-
经典的日语学习方法
2009-05-15
21:41
第一核心:一切以句子为中心!句子就是一切!句子就是财富!
“明正激情日语”提倡的日语学习单位是“句子”。
句子简单明确,容易
掌握,并马上可
以用于交流!感觉棒极了!
味道好极了!
激情的成就:
从开始学日文,如果“每天脱口而出十句话”一年,就可以脱口而出三千
六
百多句话,举一反三就可以拥有近一万个实用句子,一万笔日语财
富,早已
达成自由交流的境界!一个学习一年日语的学生的能力将远远超过一个大学
日
语本科毕业生,因为绝大多数大学日语本科毕业生能连续说的日语都不超过十
句话。
终身的爱好:
我最大的爱好就是收集各种好句子,然后反复操练,
直至脱口而出!每当
我说出这个爱好,
别人都会非常惊讶!但很多人在我的影响下逐渐
也有了这
个爱好。从此,他们的日语也就走上了成功之路!
< br>
立刻行动
:
让我们花十分钟时间学会最常用的十句日语吧。
日本人との挨拶言葉(和日本人寒暄时常用的话)
1.
どちらにお住まいですか。(您住在哪里
p>
?
)
2
.どうやってこちらへみえましたか。(你怎么来的
?
)
3
.お
体はいかがですか。(您身体怎么样
?
)
4
.家族はお見えですか。(您一个人住吗
?
)
5<
/p>
.お仕事はどちらですか。(您在哪里工作
?
)
6
.今度の日曜日
はお暇ですか。(这个星期天您有时间吗
?
)
< br>
7
.どちらにお勤めですか。(您在哪里工
作
?
)
8
.わからないことはありますか。(您有什么不清楚的地方吗
?
)
9
< br>.お困りのことはありませんか。(您有什么为难的吗
?
)
10
.仕事が終わったら、お会いできますか。
(工作结束之后
,
能和您
见面吗
?
)
第二核心:三最口腔肌肉训练法。
游泳是“游”出来的!钢琴是“弹”出来的!
舞蹈是跳出来的,车是开
出来的,饭是做出来的,电脑是玩出来的,语言是说出
来的。只有脱口而
出才
算是真正学习
语言。日语不仅学出来的,日语更是“说”出来的!日语不是分
析出来的!
日语不是做选择题做出来的!
学习外语就是“训练口腔肌肉”,使之轻松地发出“
陌生的外国声音”,
学习外语就要苦练
脱口而出!只有这样才是真正地学会了外语!明正经典的
“三最”口腔肌肉训练法将复
杂、冷酷的外语学习变成了简单刺激的游戏!
训练方法:
用“最大声、最清晰、最快速”的办法反复操练句子或小短文直至脱口而
出。
每次记录时间,争取打破上次成绩,也可互相比赛。
管它说好说坏,只要有机会“说”就可以!热爱丢脸,干脆忘记面子的存
在。你说得越多,你的日语就越好!你必须享受说破烂日语的快乐,
因为说是
通向成功唯一的法宝。别放弃!竭尽全力!
嘴动一次,记忆就深刻一次,肌肉就发达一
点!你一定可以成功!
经典三最第一篇:
人間には、わからないことや知らないことが
あって当然である。ただ
私のわからないことや
知らないことは、世間では常識的なことが多い
よう
に感じる。だから、それがみんなが知って
<
/p>
いることだということがわかれ
ば、つい、わかったふりをしてし
まう。どうして「わからない」「知らな
い」と言えないのか。自尊心が強いか
らだというより、物事に対してあまり
にも鈍
感
である自分をさらけ出したくないのである。素
直になりたいもの
である。
经典三最第二篇:
モンテーニユは、こういうことをいっている。世間
にはよく、心では思
っているのだけれと、どういっていいかわからない、という人があ
る。その
人は、たいへんいいことを考えている人の
ように見えるが、言葉にならない
ということは、
心のなかにはなんにもない、ということである。もし考えが
あるならば、言葉続々として従う、という。
经典三最第三篇:
たしかに、言葉にあらわしてみてはじめて自
分の考えのつまらなさが
わかることがある。何
かすばらしい考えでもあるように思っているだ
けで
ある。後世の哲学者はみんなこの意味のこ
<
/p>
とをいっている。考えるというの
は、言葉や文字で考えるのであ
る。言葉になったものが考え
なのである。
第三核心:通过口语突破语法,通过说实用句子突破语法。
语法是中国人“最头疼”的一个问题。
大家“痛恨”语法,但又不得不学语法。语法本应该
是我们的忠实仆人,
随叫随到,现在它却成为“奴役”广大日语学习者的主人,苦不堪言
!不是语
法害了我们,而是我们害了语法!明正激情日语让你热爱语法、让你攻克语
p>
法、让你拥有语法!
“明正激情日语”的解决办法是:一句话突
< br>破一条语法!脱口而出一个
实用的句子,永远掌握一条可爱的语法。日语
2
级
1
级文法加起来也
不过两百
六十条左右,也就是说,一天三句话,三个月左右的时间,脱口而出两百六十<
/p>
个左右的句子,就可以基本上掌握日语
1
级的语法!更重要的是,你终于会说
话了,而且是两百多个绝对“复杂”的句子!
我爱语法,没有语法,就没有美妙的语言!
立刻学会
5
条
2
级文法:
長い苦労のあげく、とうとう病気になってし
まいました。(由于长期
的劳累,结果得了病。)
喜びのあまり、声をあげた。(因过于高兴而欢呼。)
せっかく作ってくださったのだから、いただ
こうじゃないですか。
(特意为我们做的,我们就吃了吧。)
< br>
彼の気持ちは本当に理解しがたい。
(他的心思真的很难理解。)
これこそ本当の日本料理です。(这才是真正的日本菜。)
第四核心:通过口语突破单词!句子量比单词量更重要!
“孤立地背诵单词”几乎是徒劳无功的!
一个单词有很多意义,只有在特定的句子里
< br>面才有特定的意思,日文很
多词前后都有固定的词,单独地学习某个词是没有意义
的。更重要的是,人和
人交往的最基本单位是句子,而不是单词。
我们坚决反对孤立地记忆单词!明正倡导“用实用
的句子记忆单词”,只有
这样才有意义,才能真正地建立感情,地久天长!
在明正激情日语中没有“单词量”这个说法,
取而代之的是“句子量”,
这才是真正有意义的。
一个句子量达到三百
以上的人已经是一个日语交
流能手,一个日语学习的成功者!
在句子里掌握单词吧!
1.
工事は来春から始められます。もっとも予算が獲得できれ
ばの話で
すが。
(来年春天就能开工了,当然那是在能够获得预算的前提下。)
2.
腹のうちは読めない。(看不透内心)
3.
父に死なれた友人を労わる。(安慰失去了父亲的朋友。)
4.
いっそ思い切って彼女に打ち明けようか。
(索性跟她全说了吧。)
5.
電話とは、時々ひどくいまいましいものである。
(电话这种东西,
有时真是一种非常可恨的东西。)
< br>
6.
あそこの社長は説教が長くてうんざりしますよ。
(那家公司的老板
说教起来没完没了,另人发烦。)
< br>
7.
けが人の介抱に忙しい。(忙于照顾受伤的人。)
8.
こう暑くてはかなわない。(这么热可吃不消。)
9.
こんなお金をもらう筋がない。(没理由要这种钱。)
10.
この町の魅力は夜の夜景に尽きる。
(这座城市的魅力就在于她的夜
景。)
第五核心:口语突破听力。
世上本没有听力题,因为听不懂的人太多了,
所以才出现了听力题,逼
着你练习听力。激情日语的秘诀:你一定能听懂你能说
出的东西!
你只管去大量地练习说,只要“发音纯正”、
“用法地道”,你的听力
自然突破!而且采用的是“超级三最法”,比日本人说
得还快,难道还怕听不
懂吗?
就象我们从小长大,从来没有练习过听力,
< br>从来没有戴上耳机进过“所谓
的”听力训练教室,
但我们的中文听力是世界一流的。
结论:我们的听力和口语应该是“同步成长”的!
能说出来的就能听懂,
能听懂的再练练就能说出来!
解决听力问题的“最终办法”是:口语过关!
经典三级听力
:
男の人と、女の人が
話しています。ギター教室の生徒は、今年、何人になり
ましたか。ギター教室です。<
/p>
男性:今年は、生徒はたくさん来ていますか?ピ?ノ教室も
ギター教室も、
去年は30人でしたね。
女性:はい。ピ?ノ教室は急に多くなって、去年の2倍にな
りました。で
も、ギター教室は去年より10人、少なくなって
しまいました。
男性:10人もですか。それは困りましたね。
ギター教室の生徒は、今年、
何人になりましたか。
经典二级听力
:
-
-
-
-
-
-
-
-
-
上一篇:“缘分”英语怎么说?
下一篇:仁爱英语七年级下课文翻译Unit5--Topic1