关键词不能为空

当前您在: 主页 > 英语 >

日语900句

作者:高考题库网
来源:https://www.bjmy2z.cn/gaokao
2021-02-17 19:47
tags:

-

2021年2月17日发(作者:batman)



日本語


900





第一部分




一般表現




、日常のあいさつ



1、おはようございます。


(早上好)



2、おはよう。


(早上好。没有


1


客气)



3、こんにちは。


(你好)



4、こんばんは。


(晚上好)



5、おやすみなさい。


(晚安)



忚用会話



(一)



上班时与附近的人或熟人相遇




:おはようございます。




:おはようございます。









てんき




:いいお



天気ですね。



今天天气真好哇!


)< /p>




:いいお天気ですね。



(二)



星期天与邻居相遇




:やあ、こんにちは。


(啊,您好!





:こんにちは。




:どちらへ。


(去哪儿呀?)




:なあに、ちょっとそこまで。


(去下那儿。




(三)



早上与老师相遇



せんせい



学生


:先生、おはようございます。






たなかくん



先生


:田中君、おはよう。



(四)



同寝室同学在就寝前













:それでは、寝るとしようか。


(那我们 睡觉吧?)













やす




:も う遅いから、お休みなさい。


(很晚了,晚安!





:お休みなさい。


(晚 安)



二、天気





きょう







てんき



6、今日はいいお天気ですね。



そら



くも










ゆうだち





7、空が曇ってきました。夕立が来るかもしれません。


(天阴 下来了,也许要下暴雨。





1




いなびかり



8、稲光がしました。< /p>


(打闪了。




かみなり





9、雷が鳴りました。


(打雷了)






くら













あめ




< /p>


10


、真っ暗になってきました。雤が降りそうです。

< p>
(天全黑下来了,看样子就要下雨了。
















11


、雤が降り出しました。


(雨下起来了 。




12


、 すごい雤ですね。


(好大的雨呀)



やど



13


、 ここで雤宿りをしましょう。


(在这儿避避雨吧)











14


、雤が止みました。


(雨停了)



そら





15


、空 が晴れました。


(天晴了)



きのう



さむ



16


、昨日は寒かったです。


(昨天冷 )



きょう



あつ



17


、 今日は暑いです。


(今天热)



18< /p>


、今日は寒くないです。


(今天不冷)



あたた



19


、今日は昨日より暖かいです。


(今天比昨天暖和)



20


、だんだん暖かくなってきました。


(天渐 渐暖和起来了)



きおん



じゅうなな





21


、今日の気温は



17



度です。


(今天的气温是


17


度)



あした



てんき



22


、明日の天気はどうでしょうか。


(明天的天气会怎样呢)



てんきよほう








くも




ときどき



あめ



23


、天気予報によると、曇り、時々



雤だそうです。



(据天气预报说,< /p>


(明天)阴天,有时下雨)



24


、明日は晴れです。


(明天晴天)



25


、明日は曇りおち晴れです。


(明天阴转晴 )



26


、明日は晴れたり、曇ったり です。


(明天晴间多云)



かぜ



27


、 明日、風がありますか。


(明天有风吗?)



つよ



28


、 風が強いですね。


(明天风大啊!




しず



29


、 風が静まりました。


(风停了)



30


、よく降りますね。


(真下个没完啦)



けさ




しも





31


、今朝



霜が降りました。


(今天早上下霜了)




2




きり





32


、今朝



霧が立ちました。


(今天早上起雾了)



おおゆき









いち










つも



33


、昨日



大雪が降って、1メートルあまり積りました。


(昨天下大雪了,积了

< br>1


米多)



こおり





34


、氷が張りました。


(结冰了)< /p>



ゆき






35


、雪 が溶けました。


(雪化了)



きり




< /p>


36


、霧が晴れました。


(雾散了)



きり



ふか



37


、 霧が深いですね。


(雾真大呀)



よる






38


、夜 は冷えてきました。


(夜晚寒气加重了)


(晚上冷起来了)



あさ








39


、朝



冷 え込んでいますね。


(早上寒气彻骨)



だいぶ






あつ



40


、大分



蒸し暑いですね。


(真闷热呀)



あせ




41


、汗びっしょりになりました。


(汗湿透了)

< br>


きこう






42


、こ この気候に慣れますか。


(习惯这里的气候吗?)



あつ




さむ




ごろ




43


、暑かったり、寒かったりして、この頃は天気があてになりません。

< br>


(忽冷忽热,这几天天气变幻无常)



ことし




てんこうふじゅん



44


、今年はほんとうに天候不順ですね。


(今年的天气真反常)




忚用会話



(一)



智子小姐和妹妹上街买东西,遇上大雨



そら



くも























はや




かえ



智子:


空が曇ってきました。雤が降りそうです。速く帰りましょう。


(天阴了,看样子要


下雨,我们赶快回家吧)



妹:



あ、雤が降り出しました。どう しましょうよ。


(呀,雨下起来了!咋办呀?)



智子:ここで雤宿りをしましょう。朝の天気予報では、曇り、時々雤だそうですが、ほん

< p>







とき



あわ








かさ



わす



とうにあたりましたね。出かける時、慌てたので、傘を忘れてしまいました。



(在这儿躲会儿雨吧。早上的天气预报说,阴天有时下雨。真准呀!出 门时,慌忙的


忘带伞了。




妹:すごい雤ですね。雷も鳴っているし、稲光もしています。



(雨好大呀。又是打雷又是打闪的。




とお




智子 :ただの通り雤ですから、まもなく止むでしょう。


(只是阵雨,很快就会停的吧)



3




(二)



两个老邻居在闲谈,提起今年的天气




:この頃よく雤が降りましたね。


(最近,雨下个没听没完了 )




:そうですね。暑かったり、寒 かったりで、どうも天気があてになりません。




(是啊。热热冷冷的,变幻无常)




:今年はほんとうに天候不順ですね。


(今年天气真反常)




:ところで、明日の天気はどうでしょ うか。


(明天会怎么样呢)




:天気予報によると、曇りのち晴れだそうです。


(天气预报说,阴转 晴)















ふとんほ




:明日天気がよければ、布団干しをしましょう。



要是天好就晒被子




三、季節



はる






45


、春 が来ました。


(春天来了)



さくらまんかい



きせつ



46


、もう桜満開の



季節になりました。


(到了樱花盛开的季节)



はなみ






47


、明 日花見に行きましょうか。


(明天去赏樱花吧)



だいぶ



はる



48


、大分



春らしくなりました。


(很像春天的样子了)


(春意盎然了)< /p>



やなぎ










< /p>


49


、柳が芽を吹き出しました。


(柳条 吐嫩芽了)



たう




じき


50


、田植えの時期になりました。


(到了插秧季节)



つゆ




はい



51


、 もう梅雤に入りました。


(入梅了)


(到了梅雨期)

< p>


つゆ






52


、梅 雤が明けました。


(出梅了)



どようはい



53

、土用に入りました。


(入伏了)



しょちゅうみま




もう





54


、暑中



見舞い申し上げます。


(酷暑时节,谨致问候)



たんご




せっく



55


、明日は端午の節句です。


(明天是端午节)



たいふう




56


、台風のシーズンがまたやってきました。


(又到了台风季 节)



あき




のやま




いろ



57


、 秋になって、野山が色づいてきました。


(到了秋天,山野色彩斑斓)

< br>


じゅうごや



58

< p>
、今日は十五夜です。


(今天是中秋节)



もみじ



59


、紅葉のシーズンになりました。


(到了红叶季节)



わたし



ペキン



あき



だいす



60


、私は



北京の秋が大好きです。


(我非常喜欢北京的秋天)



4













61< /p>


、木の葉もみな散ってしまいました。


(树叶都落了)

< p>


いねか




じき




62


、稲刈りの時期になりました。


(到了割稻子的季节)






しょうがつ



63

、もういくつか寝るとお正月ですね。


(再过几天就是新年了)


しんねん



64


、新年おめでとうございます。


(新年志喜)


(新年好 )



とし




むか



65


、 よいお年をお迎えください。


(祝来年万事如意)



忚用会話



(一)



黄老师与张老师在谈暑假安排



黄:と うとう梅雤が明けたらしいですね。


(终于出梅了)



ことし














なが



張: 今年の梅雤はいつもより長かったようですね。


(好像今年的梅雨期比往年长)



たく







すず



黄:お宅のほうは涼しいですか 。


(你家那边凉快吗?)



やま



ふもと




張:山の麓にいるから、とても涼しいです。


(因为是在山脚下,非常凉快)






あつ








あせ






















とき



うみ



かぎ



黄:今日は蒸し暑いですね。汗びっしょりになりました。こんな時は海に限りますね。




(今天好闷热呀,都汗湿透了 。这种时候,最好在海边。




なつやす










張:夏休みはどこで過ごすおつも りですか。


(暑假打算在哪儿过?)



いなか




かえ





おも














黄:田舎へ帰ろうと思いますが、 まだ決めていません。


(我想回老家,


不过现在还没定呢)



こうせんせい



ふるさとうみべ















きもち






ところ




張:黄先生の古里は海辺ですから、涼しくて、気持のいい所でしょうね。




(黄老师的老家在海边,凉快,是个让人心情舒畅的地方)



つごう











いっしょ



黄:ご都合がよければ、ご一緒にいかがですか。


(要是方便的 话,我们一块咋样?)



よろこ





張:ありがとうございます。喜ん で行きます。


(谢谢。很乐意去)



(二)



在秋游的路上



:大分秋らしくなりました。


(春意盎然了)


< p>


:そうですね。


(是啊)







ぶどう



かき



くり



みかん



























:秋は葡萄、柿、栗、蜜柑、そのほかいろんなおいしいものが出ますね。

< br>



(秋天,葡萄、柿子、板栗、橘子,另外各种好吃的都出来了)








しょくよく











かた























ふと


< /p>




だから


「食 欲の秋」


という言い方があります。


でも、

食べ過ぎると、


太ってしまうよ。




(所以,才有“食欲的秋天”之说。不过,吃多了,会 胖的。





5




四、時間



いまなんじ



66

、今何時ですか。


(现在几点?)



しちじ



67


、もうすぐ7時です。


(马上


7


点)< /p>



はち



68< /p>


、ちょうど8時です。


(正好


8


点)



くじ




69


、9時すぎです。


(过


9


点了)



じゅうじ




じゅうごふん



70


、10時



15分です。



10



15


分)



じゅういちじ



じっぷん



まえ



71


、11時


10分前です。



11


点差


10


分)



ろくじはん



72

、6時半です。



6


点半)



ごご




よじ



73


、 午後4時です。


(下午


4


点)



たく




じむじょ




74


、お宅から事務所までどのぐらいかかりますか。


(从府上 到办公室要花多少时间?)



いちじかん



75

、一時間ぐらいかかります。


(花大约一个小时)



けんがく



なんじ



はじ



76


、見学は何時に始まりますか。


( 参观几点开始?)



かいぎ




ごご



ごじ







77< /p>


、会議は午後5時に終わります。


(会议下午

5


点结束)



さんじっぷん






78


、あ と30分ほどしたら出かけます。


(再过


30

< br>分钟就出去)



じかん



79


、時間になりました。


(到点了)


(到时间了)



なんじ




じむじょ



80


、何時から何時まで事務所にいらっしゃいますか。


(您几点到几点在办公室?)



せいかくじかん



おし



81


、 正確な時間を教えてください。


(请告诉我正确的时间)



かちょう




もど



82


、 課長は何時ごろ戻りますか。


(课长大约几点回?)



じはん





83


、2 時半までに来ます。



2


点半以前来)



忚用会話



(一)



吉川先生要秘书山下小姐打国际长途给巴黎分公司的佐藤部长



よしがわさとうぶちょうでんわ



< /p>


吉川:佐藤部長に電話をかけましたか。


(给佐藤部长打电话了吗 ?)




6




やました
























よる




山下 :いえ、あとでかけます。いまパリは夜ですから、部長は事務所にはいませんよ。




(没有,一会儿打。现在巴黎是夜里,部长不在办 公室。




吉川:ああ、そうでした。 パリは今何時ですか。


(哦。巴黎现在几点?)



あさ



じゅうじ












よなか



山下:ええと、今こちらは朝 10時ですが、あちらは夜中の2時ごろです。




(这边现在是上午


10


点,那边是夜里


2


点左右)



吉川:ああ、そうですか。


(哦,是吗


?




山下:ですから、夜に電話します。

(我夜里打)



吉川:夜何時ごろ電話しますか。


(夜里几点打电话?)



とうきょう








じさ




はちじかん








よる




山下 :東京――パリの時差は八時間ですから、夜の10時ごろ電話します。




(东京和巴黎的时差是八个小时,我夜里


10


点左右打。




(二)



小何与小周商量接待日本客商黑目先生的事宜






くろだ









こうしゅう



とうちゃく




何:黒田さんはいつ



広州に



到着しますか。


(黑目先生什么时候到广州?)



しゅう




さんじはん



みんこう









周:午後3時半の民航で広州に着きます。


(坐下午


3


点半的民航到广州)



なに



よてい



何:夜は何か予定がありますか。


(晚上有什么预定吗?)



しちじさんじっぷん





かじょう





かんげいかい




もよお



周:7時30分に



花城ホテルで歓迎会を



催します。< /p>



7


点半在花城宾馆举行欢迎会)



何:明日のスケジュールは?


(明天的日程 安排呢?)



あさしちじじっぷん



ちょうしょくしちじよんじっぷん





あつ












くるまこうがいこうじょう



周;朝< /p>


7



10


分に朝 食、


7



40


分にロビーで集まって、7時50分に車で郊外の工場



けんがく






ちゅうしょく



しょくどう
















かいぎしつ









へ見学に行きます。


昼食は工場の食堂で食べます。


午後は工場の会議室で打ち合わせ

< p>


かい



つづ



会をします。夜は打ち合わせの続きです。


< br>(早上


7



0

< br>分吃早饭,


7



40

< p>
分在大厅集合,


7



50


分坐车去郊区工厂参观,午饭


在工厂食堂吃。下午在工厂会议室 举行座谈会,晚上继续座谈。




よる



やす



何:夜も休みませんか。


(晚上也不休息?)

< br>


はつ




みんこう



周:ええ、あさっての午前発の民航で北京へ行きますから。



(嗯。因为要坐后天上午的民航去北京。



何:それはたいへんですね。


(真够辛苦的。

< p>



五、年月日と曜日



きょう



なんにち




84


、今日は何日ですか。


(今天几号?)


じゅうがつ



にじゅうろくにち



85


、今日は10月



26日です。


(今天是


10



26


日)



7




きのう




にじゅうごにち



86


、昨日は10月25日でした。



なんようび



87

、今日は何曜日ですか。


(今天是星期几?)



すいようび



88

、今日は水曜日です。


(今天是星期三)



ついたち



こっけいせつ



89


、10月1日は



国慶節です。



10



1


日是国庆节)



さんがつようか



こくさいふじん



90


、3月8日は国際婦人デーです。



3



8


日是国际妇女节)




にほん



こども






ごがついつか


91


、日本の子供の日は5月5日です。


(日本的孩子的节 日是


5



5


日 )



つぎ




どようび



がっこう



うんどうかい




92


、次の土曜日に学校で



運動会があります。


(下周六,学校开运动会)








なんねん



93


、お生まれは何年ですか。


(你的出生是哪年?)



せんきゅうひゃくななじゅうはちねん



94


、わたしは1978年の



生まれです。


(我是


1978


年出生)



たんじょうび




なんがつなんにち



95


、お誕生日は


< br>何月何日ですか。


(你生日是几月几号?)



しがつふつか



96

< br>、わたしの誕生日は4月2日です。



たいざい



97


、どのぐらいご滞在ですか。


(要呆多久?)



いっしゅうかん



たいざい



98


、一週間



滞在するつもりです。


(打算呆一周)



にさんにち



とま



99


、 あと二、三日泊まります。


(还要住


2



3


天)



シャンハイ



とうちゃく



100


、いつ上海




到着したのですか。


(是什么时候到 上海的?)



せんしゅう



げつようび





101


、 先週の月曜日に上海に着いたのです。


(是上周一到上海的)






102


、いつお発ちになりますか。


(您什么时候出发


?




こんげつ



げつまつ



らいげつ



はじ



103


、今月の月末か



来月の初めごろです。


(本月末或下月初)



ちゅうごく



しゅんせつ



にほんご



きゅうしょうがつ





104



中国の



春節は



日本語で旧正月と



言います。



中国的春节用日语说成


“旧历正月”




さんがつ



105


、今月は3月です。


(本月是


3


月)



せんげつ




にがつ



106


、先月は


2月でした。


(上个月是


2


月)< /p>



8




107


、来月は4月です。


(下个月是


4


月)



ことし



せいれききげん



なんねん



108


、今年は西暦紀元




何年ですか。


(今年是阳历哪一年?)



らいねん



にじゅういっせいき



はい



109


、今年は西暦紀元1999年で、来年は二十一世紀に入ります。


(今年是阳历


1999


年,明年就进入

21


世纪了。




へいせい



110

、今年は平成11年です。


(今年是平成


11


年)



忚用会話



(一)



吉川部长要去上海出差,临走前交代工作



こんしゅうきんようび
























かようび



かえ




よてい



吉川:今週の金曜日に上海へ 行きます。だいたい来週の火曜日に帰る予定です。




(本周五我要去上海,预计下周二回。




事務員:今週の金曜日というと、あさってのことですね。


(本周五就是后天呢。




しりょう



しら



















てがみ




吉川:そうです。まだいろんな資料を調べなければなりませ ん。この手紙をタイプして、


明日の午前10時までに出してください。




(是。还有各种资料要查。请把这封信打 出来,明天上午


10


点以前寄出去。




事務員:はい、わかりました。


(好 ,知道了。




(二)



甲问乙有关学校的情况



甲:


学校はいま休みですか。


(学校现在在休息吗?)




:はい、休みです。


(是,在休 息。





: 何日までですか。


(到几号?)



乙< /p>


:2月28日までです。


(到


2



28


日。





:学校は何日に始まりますか。

< p>
(学校几号开学?)




:3月1日に始まります。



3



1


日开学。




六、教室用語



じゅぎょう



はじ



111


、授業を



始めましょう。


(开始上课吧)



まえ



じかん



なら










すこ



ふくしゅう



112

< br>、


まず前の時間に習ったところを尐し復習しましょう。



首先复习一下上次所学的内容)



じゅうご







ひら


< /p>


113


、15ページを開いてください。


(请打开第


15


页)



114


、復習はここまでにしましょう。


(复习就到这 儿)



たんご






115


、まず単語を読みます。


(首先读单词)



はじ




































116



初めにわたしがゆっくり読みますから、

よく聞いてください。


(我先慢读,


请认真听)

< p>


117


、わたしのあとについて読んでください 。



请跟我读




いちど



118

< br>、もう一度読んでください。


(请再读一遍)




9




おお




こえ



こた



119


、大きな声で答えてください。


(请大声回答)



120


、日本語で答 えてください。


(请用日语回答)



ちゅうごくご



やく



121


、中国語に訳してください。


(请翻译成汉语)



122


、はい、ここまででけっこうです。よくできました。


(好的,就到这儿。很好。




ぶんぽう







せつめい



123


、では、いまから文法について説明します。

< p>
(下面讲语法。




かんが



124


、ちょっと考えさせてください。


(请让我考虑一下。




ちょうくん



ねが



125


、張君にお願いします。


(小张,请你(说说)




きゅうけい



126


、ちょっと休憩しましょう。


(休息一下吧)

























127



これから書き取りをしましょう。


ノ ートを出してください。


(下面听写请拿出练习本)



ようい
















はじ



128


、用意できましたか。では、始めましょう。


(准备好了吗?开始吧)

< br>






じかん



ないよう



129

、この時間の内容をまとめます。


(总结一下这次的内容)







さいご



だいごか



しんしゅつごよしゅう



130


、最後に第5課の新出語を予習しましょう。


(最后预习一下第


5


课的新单词)





ほん



あんしょう



131

< br>、本を暗誦してください。


(请背书)





せんせい






しつもん



132

、先生、ひとつ質問がありますが。


(老师,我有一个问题)





さんだんめ



どっかい



しゅくだい



133

< br>、三段目の読解を宿題にします。


(把第三段的阅读作为练习)

< br>









きょう





へん



134


、では、今日はこの辺で。


(那么,今天就到这儿)



忚用会話



(一)



一堂作文课



きょう






かぞく







だい



さくぶん





先生:今日は「私の家族」という題で作文を書きます。


(今天 以“我的家庭”为题写作文)






みじか



学 生:短くてもいいですか。


(短可以吗?)


















よんひゃくじ





げんこうようし



いちまいいじょう





先生:


あ まり短くてはいけません。


四百字づめの原稿用紙に



1枚以上




書かなければ


なりません。


(太短不行。


400


字的稿纸必须写一页以上。


















まんねんひつ



学生:ボールペンで書 きますか、万年筆で書きますか。


(用圆珠笔写还是用钢笔写?)



















先生:どちらでもいいです。好きなようにしなさい。


(哪都行。选 你喜欢的。




10




……


































なまえ



わす



先生:書き終わったら、出して ください。それから名前も忘れないで書いてください。




(写完了请交。请不要忘了写名字。




学生:これでいいですか。


(这样行吗?)


先生:けっこうです。


(行)



(二)



一堂会话课










































あと








くかえ



先 生:


まずテープをよく聞いてください。


それからテープレコー ダーの後について繰り返




れんしゅう







つぎ



























ちょうくん




ねが



して練習しなさい。

< p>
次はみなさんに読んでもらいます。


じゃ、


趙君に お願いします。



(请先仔细听磁带,然后跟磁带反复练习。下 面请大家读。小赵,你读。






きょう




あめ



趙:


「 今日は雤です……」


(今天下雨


……








あめ













まちが









おお




こえ





いちど





先生:


「雤」のアクセントを間違えました。大きな声でもう一 度読んでください。





“雨”的声调弄错了。请大声再读一遍。



七、国籍とランゲージ(


国籍和语言







くに




かた



135


、どの国の方ですか。


(您是哪国人?)









ちゅうごくじん



136


、わたしは中国人です。



137


、どちらからいらっしゃいましたか。


(你来自哪里?)



138


、上海か ら来ました。


(我来自上海)



139


、あの方も中国の方ですか。


(那位也是中国人吗?)













にほんじん



140

< br>、いいえ、あの方は日本人です。


(不是,他是日本人。






えいご



141


、英語ができますか。


(你会英语吗?)


< br>142


、はい、できます。


(会。






がっこう



なら

















いま








わす



143


、学校で習ったことがありますが、今はすっかり忘れてしまいました。




(在学校里学过,不过现在都忘光了。













144


、フランス語はどうですか。


(法语咋样?)

< br>


145


、フランス語はぜんぜんわかりません。


(法语一点都不懂。






にほんご



146


、日本語はわかりますか。


(日 语懂吗?)





すこ



147


、尐しできます。


(会一点儿。



< /p>


148


、中国語はいかがですか。


(汉语 咋样?)



11




じょうず



はな



149


、あまり上手に話せません。


(讲得不太好。








いちど





150


、 もう一度言ってください。


(请再说一遍。


< br>







すこ








はな



15 1


、もう尐しゆっくり話してください。


(请在说慢点。










にほんご



なん




< /p>


152


、これは日本語で何と言いますか。


(这个用日语说成什么?)













まんねんひつ



153


、それは日本語で「万年筆」と言います。


(那个用日语说成“


万年筆

























しどう



ねが



154


、わたしは日本語がまだまだですから、ご指導お願いし ます。







我的日语还不行,请指导。




155


、中国語がお上手ですね。


(你的汉语讲得好棒啊!




忚用会話



(一)

在留学生日语班上,老师询问学生情况



張:わたしは張で す。中国人です。


(我姓张,是中国人。














くに



ひと



先生:ケリーさんはどの国の人ですか。


(凯利是哪国人?)< /p>



ケリー:アメリカ人です。


(我是美国 人。




先生:アメリカのどこから来 ましたか。


(你来自美国的哪里?)



ケリー:ニューヨークから来ました。


(来自纽约。




先生:サリーさんもアメリカ人ですか。


(莎 莉你也是美国人吗?)



サリー:いいえ、わたしはカナダ人で す。


(不,我是加拿大人。




(二)一日本游客与导游交谈



客:日 本語がお上手ですね。


(你的日语讲得好棒啊!




ガイド:いいえ、まだまだです。


(不,还差得远 。




客:英語もできますか。


(英语也会吗?)



ガイド:尐しできますが 、あまり上手に話せません。


(会一点儿,不过讲得不太好。




客:ドイツ語はどうですか。


(德语 咋样?)



ガイド:学校で習ったことがありますが、もうほと んど忘れてしまいました。




(在学校学过,不过几乎都忘完了。
















つか




:そ うですね。


やっぱり使わないと忘れてしまうんですね。


(是啊 ,


学了不用就会忘的。




八、同意を表す言葉



156


、はい、そうです。


(对,是的。


< p>


157


、なるほど。


( 的确)








とうぜん



158


、それは当然です。


(那当然。




159


、 ごもっともです。


(你说的不错。




160


、たしかにそうです。


(的确如 此。




161


、もちろんそうです。


(当然是那样。



12






162


、 言うまでもありません。


(没说的)


(不言自明)



163


、おっしゃったとおりです。


(正如你所说)





まった



164


、全くそのとおりです。


(完全是那样)







どうかん



165

、全く同感です。


(完全赞成)



166


、いいですよ。


(好啊!




167


、オーケー。


OK




168


、そりゃいい。


(好极了!




169


、それはよかった。


(那太好了)



170


、はい、わかりました。


(好的,我明白了。




171


、いいですとも。


( 当然可以)



忚用会話



(一)


英语系学生小张、小李和小黄三人在讨论推举一人担任新年晚会的主持 人







ぼうねんかい



しかいしゃ



ひとりえらだ



李:今日は忘年会の司 会者を一人選び出しますが、


(今天要选出一位忘年会的主持人。










かっこう




























さいてきにんしゃ



おも



黄:張さんは格好もいいし、英 語もうまいですから、司会者の最適任者だと思います。




(小张潇洒,英语又好,我觉得他是主持人的最佳人选。





















ねが


< /p>


李:ごもっともです。ぜひ張さんにお願いします。


(你说的不错 ,那就让小张主持。






しょうち












ふたり




てつだ



張:承知しました。でもお二人さんも手伝ってくださいね。



(好的。不过,请你们两个也帮忙)



李、黄:それは言うまでもありません。


(那还用说。




(二)太郎向弟弟次郎,妹妹幸子提议星期天去迪斯尼乐园



こんど




にちようび
















太郎;今度の日曜日にディズニーランドへ行こうか。


(这个星期天 去迪斯尼乐园吧?)



幸子:それはいいわね。


(好哇!




じろう



























次郎:ゴールデンウィークだから 、込んでいるだろう。


(因为是黄金周,车会很挤吧?)



よしこ

















ある



幸子:そうですね。それでは歩 いていきましょう。


(是啊!那我们走去吧?)




















ものようい



太郎:はい、

< p>
そうしよう。


次郎、


飲み物を用意してください。


(好的。


次郎,


请准备喝的。




次郎:オーケー。



OK




太 郎:幸子ちゃん、カメラやフィルムなどをお願いするね。


(幸子,准备相机和胶卷。< /p>




幸子:いいですとも。


(可以。




九、否定を表す言葉



172


、いいえ。


(不(对)





13




ちが



< /p>


173


、いいえ、違います。


(不对)< /p>



174


、わかりません。


(不知道)









175


、知りません。


(不知道)



はんたい



176< /p>


、反対です。


(反对)



さんせい



177

、賛成しかねます。


(难以赞成)



むり



178


、ちょっと無理です。


(有点勉强)



179


、それはいけません。


(那不行)



まちが



180

< br>、それは間違っています。


(那错了。




181


、それはよくないです。

(那不好。




182

< p>
、そんなことはできません。


(那我办不到。


)< /p>



おも



183


、そうは思いません。


(我不那么想。




184


、そんなつもりはありませ ん。


(没那打算。




185


、そんなことあまりあてになりません。


(那事 不太可靠。




186


、そのようにはしたくありません。


(不想那么干。













ひつよう



187


、そのようにする必要はありません。

< br>(不必那么干。




188


、こんなふうにしてはいけません。


(你别这样做。




189


、うそを言っては いけません。


(不可撒谎。




190


、だめ、だめ。


(不行,不行)



忚用会話



(一)


部长要出差,向办事员问起订机票的事



ぶちょうすいようび



こうくうけん



よやく



部長:


水曜日の


航空券を予約してくれましたか。


(已经给我预定了周三的飞机票了吗?)



じむいん























事務員 :はい、明日航空券を取りに行きます。


(定了,明天去取票。
























おそ



部長 :それはいけません。明日ではちょっと遅いですよ。


(那不行,明天的话,有点晚。< /p>









































たの



事務員:でも、今日はミーティ ングがありますけど。ああ、わかりました。王さんに頼み


ましょう。

< br>(可今天有个会。啊,让小王去取。




ごごかえ



こうくうがいしゃ



えいぎょうしょ



191


、そんなことあまりあてになりません。じゃあ、午後帰りに航空会社の栄業所に




寄ります。


(那不太可靠。那我下午回去时,顺道去航空公司营业所。


< br>


(二)小刘邀小黄去听音乐会




14




ペキンおんがく






















いっしょ



劉:北京音楽ホテルでコンサートがありますが、一緒に行きましょうか。





< br>背景音乐馆有音乐会,一起去吧。



< br>黄:夜、学校がありますから、ちょっと無理です。


(晚上有课,有点勉强。




劉:めったにそんないいチャンスがあ りませんから、学校をサボりましょう。




(很少有这种好机会,旷课吧。



< /p>


黄:それはよくないです。


(那可不好)



十、ちゅうちょや疑いを表す言葉



1 91


、たぶんそうでしょう。


(大概是那回事吧。




192


、そうかもしれ ません。


(可能是那样)



193


、ほんとうですか。


(真的吗?)



194


、そんなことはないでしょう。


(没那 种事吧?)



195


、そうとも言えま せん。


(也不见得吧


?




196


、まさかそんなことはないでしょう。


(


难道会有那种事吗?


)


197


、それはおかしいね。


(好奇怪呀)

< p>


198


、よいことはよいが、

< br>(好是好,可是


……















199


、おそらく来ないでしょう。


(恐怕不来了吧?)



200


、それは何とも言えません。


(那不见得吧)



しっぱい



201


、もし失敗したら、どうしましょう。

< br>(要是失败了,怎么办呢?)



忚用会話



(一)

小李、山本、铃木约定上午


10


点在车站见面



やまもと




さんじっぷん





山本:




三十分も過ぎたのに、李さんがまだ来ませんね。




(都过


30


分钟了,小李还不来。




鈴木:それはおかしいね。もしかしたら、李さんは来ないかもしれません。




(好奇怪呀!可能小李不来了。





































山本:そんなことはないでしょう 。もうしばらく待ちましょう。



< br>(不会有那种事吧?我们再等一会儿吧。




(二)田中和山下在候机室



じゅうくじはつ



とうきょうゆき



さんびゃくはちびん



田中:19時発 の東京行き


JAL


308便がキャンセルされたそうですが。< /p>






(听说晚上


7


点发往东京的

< br>JAL308


航班取消了。




山下:まさかそんなことはないでしょう。


どうしてですか。< /p>


(难道会有那种事?为什么?)








きり





田中:たぶん向こうは霧が下りて いるのでしょう。


(大概是那边有雾吧?)



山下:そうですか。


(哦)



十一、家族について




15




なんにんかぞく



202


、何人家族ですか。


(你家几人?)



203


、五人家族です。


(五个人)



きょうだい



204


、何人兄弟ですか。


(你兄弟姐妹几人?)



205


、わたしは三人兄弟です。


(我 兄弟姐妹三人)



なんばんめ



206


、あなたは何番目ですか。


(你排行老 几?)



すえ








うえ



あに




ひとり



あね



207


、わたしは末っ子です。上は兄が一人と姉が一人ありま す。



(我老小。上面有一个哥哥和一个姐姐)



とう











つと


< /p>


208


、お父さんはどこにお勤めですか。


(你父亲在哪儿工作?)



ぎんこう



つと



209


、銀行に勤めています。


(在银行工作。



かあ






はたら



210


、お母さんも働いていますか。


(你母亲也在上班吗?)



はは





ていねんたいしょく



211


、いいえ、母はもう定年退職しました。


(没有,她已经退休了。




けっこん



212


、結婚していらっしゃいますか。


( 你结婚了吗?)



213


、はい、もう 結婚しました。


(我已经结婚了。




どくしん



214

、いいえ、まだ独身です。


(没有,我还单身。




つま



ちゅうがっこう



きょういん



215


、妻は中学校の




教員です。


(我妻子是中学老师)


< /p>


216


、お子さんは何人ですか。


(你有 几个孩子?)



217


、二人あります 。男の子が一人、女の子が一人です。


(有


2

< br>个,一个儿子,一个女儿。




218


、お子さんはおいくつですか。


(你孩子多大?)



219


、上の子は九歳です。下の子は四歳 です。


(大的


9


岁,小的


4


岁。




忚用会話



(一)


记者去采访一对青年夫妇的家庭



きしゃ




かぞく




なんにん



記者:ご家族は何人ですか 。


(你家几口人?)



おっと



うち



ふうふ



こども



夫:



家は夫婦と子供一人です。


(我们夫妻两个加一个孩子。




記者:いつご結婚なさいましたか。


(你什么时候结婚的?)



夫:二年前です 。



2


年前。




記者:お子さんは女の子ですか、男の子ですか。


(你孩子是女孩还是男孩?)



夫:女の子です 。


(女孩。




おく



記者:奥さんも働いていらっし ゃいますか。


(夫人也上班吗?)




16




ともばたら



妻:はい、中国ではほと んど共働きです。


(上。在中国几乎夫妻都上班。


< p>


しあわ





いっか



記 者:幸せなご一家ですね。


(好幸福的一家呀。




(二)


小林向好朋友果果谈自己的家庭



れい








さんせだいかぞく





うち



そぼ




ちち



はは



あに



あね








ろくにん



玲:わたしは三世代家族です。家は祖母、父、母、兄、姉とわたしの六人です。




(我家三代同堂。奶奶、父母、哥姐和我六个人。




果:あなたは三人兄弟ですね。


(你兄弟姐妹三人呢。




だいがく



ざいがくちゅう



玲:そうです。姉は もう結婚しました。兄はいま大学に在学中です。




(是。姐姐已经结婚了,哥哥还在大学上学。








にい













なんさいうえ


果:お兄さんはあなたより何歳上ですか。


(你哥比你大几岁?)

< br>


いつ



うえ



玲:五つ上です。


(大


5


岁。




はたち



果:そうすると 、二十歳になりましたね。


(这么说,你哥哥已经二十了。


)< /p>



玲:はい、そうです。果ちゃんもご家族について何か話してく ださいよ。




(是的。果果, 你也给我说说你家的情况。




ある







はな


< /p>


果:じゃあ、歩きながら話しましょう。


(好。我们边走边说吧。




十二、職業について



220


、どこに勤めていますか。


(在哪儿工作?)



221


、ある工場(こうじょう)で働いています。

< p>
(在一个工厂里上班。




つま



しりつとしょかん



つと



222


、妻は市立図書館に勤めています。


(我妻子在市立图书馆工作。




かいしゃいん



223


、わたしは会社員です。


(我是公司职员。




だいがく



きょうし



224

、わたしは大学の教師です。


(我是大学老师。




のうぎょう



225


、わたしは農業をやっています。


(我从事农业。




226


、あなたは大学 生ですか。


(你是大学生吗?)



22 7


、いいえ、わたしはサラリーマンです。


(不,我是工薪人员 。




げっきゅう



228

< br>、月給はどのぐらいですか。


(月工资大概多少?)



はっぴゃくげん



229


、八百元ぐらいです。ほかにボーナスがあります。


(八百元左右,另外还有 奖金。




ざんぎょう









てあて



2 30


、残業すれば、残業手当がつきます。


(要是加班,还有加 班津贴。





17




しごと



しゅっちょう



231


、私の仕事は出張が多いです。


(我的工作出差多。




いちにち



なんじかんはたら



232

< p>
、一日に何時間働きますか。


(一天工作几小时?)



233


、八時間です。



しゅっきん



234

< br>、8時に出勤して、午後5時半にひけます。



8


点上班,下午


5


点下班。



235


、土曜日はハンドルで す。


(周六上半天班。




しゅう



ふつか



やす



236


、うちの会社は週に二日



休みです。


(我公司一周休两天。




忚用会話



(一)



人事处的小何和小徐在商量增加人员的事情





こうじょうちょうそうだん








だんせい



しゃいんごにん





やと



何: 工場長とも相談しましたが、男性の社員を五人ほど雇いますよ。


(和厂长商量过了,招聘五个男员工。




じょ



けっこう



徐:結構ですねえ。仕事も だんだん忙しくなりますから.





(可以。工作渐渐忙了。




ぼしゅう



何:じゃ、募集はどうしま しょうか。


(那咋招聘呢?)



しんぶんこうこく



徐:新聞広告がい いと思います。


(我觉得报纸广告不错。



じょうけん







何:条 件はどう書きますか。


(条件咋写?)



こうこうそつぎょう



徐:高校卒業で 25歳まで…。


(高中毕业,年龄


25






きんむじかん



きゅうりょう




てあて



何:勤務時間、給料、



手当、ボーナスなども書きますか。



(工作时间、工资、紧贴、奖金等也写吗?)



めんせつ



とき



はな



徐:それは面接の時に話しますから、それだけでいいです。



(那个面谈时讲,现在就写那些就行了。



(二)



李梅告诉宋芳她找到了一份称心的工作



りばい



がいしけい








さいよう



李梅:外資系のホテルに採 用されましたよ。


(我被外企酒店聘用了。


< br>


そうほう





:おめでとうございます。どんな仕事ですか。


(恭 喜你。什么工作?)



げっきゅう



にせんげん








やきんてあて



李梅:レジスターです 。月給は二千元で、ほかに夜勤手当もあります。




(收银员。月工资二千,另外还有夜班津贴。






:ボーナスは?


(奖金呢?)



なつ











げつ




ふゆ



李梅:夏のは月給の二か月で、冬のは三か月ぐらいです。


< /p>


(夏天的是月工资的两个月,冬天的是月工资的三个月。




18




ところ



しゅうしょく




:いい所に就職したんじゃないか。


(是个好单位。




十三、勉強について



にほんご




なら



237


、もうどのぐらい日本語を習いましたか。


(已经学多长时间日语了?)



くがつ




はじ



238


、9月から始めたばかりです。



9


月 份才开始。




さんねん



239

、もう三年あまり習ってきました。


(已经学了三年多了。




ふじゆう



240


、日本語にはもう不自由がないでしょう。


(日语已经 能运用自如了吧?)



241


、どこで 日本語を習ったのですか。


(在哪儿学的日语?)


< p>
242


、北京大学で習ったのです。


(在北京大学 学的。




べんきょう



243

< br>、いまどこで勉強していますか。


(现在在哪儿学习?)



りゅうがくせい




とうきょうだいがく



244


、留学生として東京大学で勉強しています。


(作为留学生,在东京大学 学习。




むずか



245


、日本語は難しいですか。


(日语难吗?)



はつおん




ぶんぽう












おも



246


、発音より文法のほうが難しいと思います。


(我觉得语法比发音难。

< br>)



がいらいご



おぼ



247


、外来語も覚えにくいです。


(外来语也难记。




じゅぎょう



248


、日本語の授業は週に何時間ありますか。


(日语课一周几个小时? )



249


、週に8時間です。


(一周


8


个小时。




忚用会話



(一)



一位日本大学生(甲)与一位刚到日本的中国留学生(乙)交谈



甲:


いつから日本語を習い始めたのですか。

< br>(你从什么时候开始学日语的?)



乙:


二年前からです。


(两年前。




甲:


どこで習ったのですか。


(在 哪儿学的?)



乙:


北京外国語大学で 習ったのです。


(在北京外国语大学学的。


< br>


甲:


日本語にはもう不自由がないでしょう。


(日语已经能运用自如了吧?)



にちじょうかいわ




いちおう













はなし



乙:


日常会話なら、一忚話せますが、難しい話はまだだめです。




(日常会话,基本会说,但难的还不行。



甲:


でも、日本語の発音はとてもきれいですね。


(不过,你的日语发音挺好听。




乙:


いえ、まだまだです。


(哪里哪里。




(二)两位高中同学相遇



にゅうがく



A:

北京大学に入学されておめでとうございます。


(你上北京大学,恭喜你。




B:


ありがとうご ざいます。


(谢谢)



19




せんこう



A:


大学で何を専攻していますか。


( 在大学里专攻什么?)



れきし



B:


中国の歴史です。


(中国历史)



A:


授業は週に何時間ですか。

< p>
(一周有几节课?)



B:


十八時間です。



18


节)



いそが



A:


勉強は忙しいですか。


(学习忙吗?)



B:


はい、とても忙しいです。


(非常忙)



がんば



A :


よく頑張ってください。


(加油)



十四、学校教育



250


、きれいなキャンパスですね。


(


好漂亮的校园呀。


)


がっこう



がくせいりょうずまい













つうがく



251


、あなたがたの学校の学生は寮住まいですか。それとも通学ですか。

< p>



(你们学校的学生是住校还是走读?)



ちゅうごくぎむきょういく



252< /p>


、中国の義務教育は何年ですか。


(中国的义务教育是几年?)< /p>



しょうがっこう




ちゅうがっこう


< br>253


、小学校6年、中学校3年、あわてて9年の義務教育です。



(小学


6


年,中学


3


年,共


9


年。




やかんがくぶ



つうしんがくぶ



254


、この学校には夜間学部も通信学部もあります。


(这个学校,夜校、函授部 都有。




ひとがっき







なんしゅうかん



255


、一学期だいたい何週間ですか。


(一个学期大致多少周?)



ちゅうかん






きまつ



256


、中間テストと期末テストはそれぞれいつごろですか。



(期中和期末考试分别是什么时候?)



ごろ














がくせい



おお



257


、この頃はカンニングをする学生が多くなりました。


(近来,作弊的学生多了。




なつやす




なんがつ



はじ



258


、夏休みは何月に始まりますか。


(暑假几月开始?)



259


、新入生はいつ学校に入りますか。


( 新生什么时候入校?)



260


、この 学校には学部がいくつありますか。


(这个学校有几个系?)



261


、アルバイトをして、学費を稼ぎます。


(打工挣学费。




262< /p>


、卒論テーマを決めましたか。


(毕业论文题目定了吗?)



忚用会話



(一)


参观学校



そうりつ



田中:きれいなキャンパス ですね。この学校はいつ創立したのですか。







好漂亮 的校园呀。这个学校什么时候创立的?







20




ざいこうにんずう







のぼ



校長:もう百年以上の歴史を持 っています。いま在校人数は八千人に上りました。




(已经有上百年的历史了,现在在校人数已达到八千人。




きこう














しゅくしゃ



田中:貴校の学生はみな 学校の宿舎に住んでいますか。


(贵校的学生都住学校宿舍吗?)



校長:そうです。



しどうじょう



田中:それでは指導上 たいへん便利ですね。何時に授業が始まりますか。




(那在指导上会很方便吧。课几点开始?)


< br>校長:八時半に始まって、午後四時十分にひけます。


(八点半开始,下午


4



10


分结束。< /p>




田中:毎日何コマありますか。


(每天几节课?)



校長:六コマあります 。午前は四コマ、午後は二コマです。


(六节。上午


4


节,下午


2


节)



しゅっせきじょうきょう



田中:学生 の出席状況はどうですか。


(学生的到课情况怎样?)



校長:非常にいいです。おそらく95パーセント以上でしょう。


(非 常好。大概


95%





田中:この頃は予習しないで授業に出る学生が多くなりました。

< p>


(最近不预习就上课的学生多了。




なま














せっきょくてき


< br>校長:私たちの学校にも時にはそんな怠け学生もいますが、積極的な学生が多いです。

< br>



(我校也经常有那种懒惰学生,不过,积 极的学生多。




かんり








たい












かんしん



田中:こんな大きな学校を よく管理したのは大したことですね。感心しました。




这么大的大学管理得那么好,真是了不起呀。我很佩服。



(二)像高中时代的老师汇报大学生活



だいがく



せいかつ



先生:あのう、大学の生活 はどうかね。


(大学生活咋样?)



たの




べんきょう



学生:はい、楽しく勉強 しております。


(学习得很愉快。




なに



せんこう



先生:何を専攻しているか い。


(学什么专业?)



しんぶんがっか



学生:新聞学科です。


(新闻学)



そつぎょう



先生:そう。いつ卒業す るか。


(啊。什么时候毕业?)



らいねん



しちがつ



学生:来年の7月です。< /p>


(明年七月。




先生:卒論のテーマをもう決めたか。


(毕业论文题目定了吗?)


いちおう



せかいしんぶんし



















としょかん



かよ



しりょう



しら



学生



一忚世界新聞史と決めました。


それで今は毎日図書館に通って 資料を調べています。




( 定了。世界新闻史。现在每天都跑图书馆查资料。




そつぎょうご



きぼう



先生:卒業後の希望は?


(毕业后的打算?)



21





しんぶんしゃ



きしゃ



学生:そうですね。新聞社の 記者になりたいんですが。


(想当报社记者。




ふるさと



はな













よんねん













つきひ








じつ



先生:古里を離れて、


もうあしかけ四年になったんだね。


月日のたつのは実にはやいもん


だね。


(离开家乡


4


个年头了吧。




こうこうじだいせんせい





いま






おぼ


< /p>


学生



高校時代先生の教えは今もよく覚 えています。



高中时代老师的教诲至今还牢记着。

< p>



がんば


< p>
先生:あ、そう。ありがとう。うんと頑張ってください。


(啊。谢谢。加 油!)



十五、体



かお



あら



263


、はやく顔を洗いなさい。


(快 点洗脸!






みが


< /p>


264


、歯を磨きましたか。


(刷牙了吗 ?)



うで





265


、 腕が腫れてきました。


(胳膊肿起来了。



すこ



ふと



266


、尐し太っています。


(有点胖。




おとうと





267


、弟は痩せています。


(弟弟馊 了。




かみ



268


、よく髪を洗いなさい。


(好好 洗头发。




ひふ



269


、皮膚がかゆくてたまりません。


(皮肤痒得不得了。




あし



ねんざ



270


、足を捻挫しました。


(脚崴了。






ゆび









271


、 手の指にとげが刺さりました。


(手指上扎刺了。


< p>


ねちが




せなか



いた



272


、寝違って背中が痛くなりました。

(睡落枕了,后背疼痛。




ひと



おお






273


、あの人は大きな目をしています。


(他长着一对大眼睛。




みみ



とお



274


、耳が遠いです。


(耳背。




くち



おも



275


、口が重いです。


(不善言谈。




あたま



276


、頭がいいです。


(聪明。







たか



からだ



じょうぶ



277

、背が高くて体が丈夫です。


(个高而且结实。




なか





278


、 お腹が空いた。


(肚子饿了。




22




忚用会話



(一)

夏子小姐告诉山下,小黄在爬山时受了伤



なつこ
























せんしゅう



のぼ







けが


< /p>


夏子:山下さん、中国の留学生黄さんは先週山に登るとき、怪我をしましたよ。







山下,中国留学生小黄上星期爬山时受伤了。


)< /p>



やました



だいじょうぶ



山下:大丈夫ですか。


(不要紧吧?)


































なん



しょきず



夏子:頭が木にぶつかった し、


足も捻挫しました。それに顔に何か所傷がありました。




ないしょう





いわいにまだ内傷を負っていません。



(头撞到树上了,脚也崴了,脸上有几处伤。幸亏没受内伤)



あしたいっしょ




みま



山下:ひどいですね。明日一緒に見舞いに行きましょうか。



(好严重啊。明天一起去看看吧。




夏子:はい、けっこうです。


(好的,行。



(二)田中去医院看病



ねが



田中:お願いします。


(麻烦给我看看)



医者:はい、どうぞおかけ ください。どうしたんですか。


(好的,请坐。怎么了?)


< /p>


田中:頭が痛いし、体もだるいです。


(头疼,浑身无力。




せき





医者:咳が出ますか。


(咳嗽吗?)



はな









はなみず



田中:出ませんけど、鼻が詰まって鼻水が出ます。


(不咳嗽,但鼻塞、流鼻涕。




くち
























のど
















たいおんけい



わき



した



医者:口を開けてください。アーンして。…喉が腫れていますね。この体温計を脇の下 に



はさ



挟 んでください。


(请张开嘴。啊



。< /p>



喉咙肿了。请把体温表夹在腋下。


)< /p>



りゅうかん









かぜぐすり










にさんに



ようす






医者:39度です。流感のようで す。風邪薬を飲んだら、二、三日様子を見て、また見せ


てください。

< br>




39


度。好像是流感。请把感冒药吃了,观察


2


、< /p>


3


天,再来医院看看。




田中:はい、どうもありがとうございました。


(好 的,谢谢了。




十六、気持のいろいろ



おどろ



279


、まあ、驚いた。


(哎呀,吓我一跳。















うらや



280



北京大学に受かったんですか。


羨ましいですね。


(你考上北京大学了?真让人羡慕。









281


、 なんて忌ま忌ましいんだ。


(真可恨。





23






282


、こりゃ惜しい。


(好可惜。




たの



283


、とても楽しかったです。


(非常愉快。




うれ



28 4


、嬉しいですね。


(好高兴。




285


、かわいそうに。


(好可怜。




かんしん



286

、まったく感心しました。


(很佩服。


< br>


じつ



かな



287


、実に悲しいことです。


(真的是很伤心。


< br>


なに



おそ



288


、何も恐ろしいことはない。


(没什么可怕的。




こわ



はなし



289


、怖い話。


(可怕的事。




いってん










くや



29 0


、一点の差で負けて悔しい。


(以一分之差输了,真遗憾。< /p>




まんぞく



291


、もう満足だ。


(已经满足了。




ざんねん



292


、残念でした。


(真遗憾。




293


、ラッ キー。



LUCK


< br>(幸运。




ばんざい



294

、万才。


(太好了。




こま



295


、困ったな。どうしよう。


(伤脑筋啦。怎么办


?




しっぱい


< p>
296


、失敗した。


(


失 败了。


)


297


、しまった。


(完了。真倒霉。
















298


、そんなに褒められると、恥ずかしいです。


(叫你这样夸奖,真不好意思。






ものみ



299


、目に物見せてやるぞ。


(让你 尝尝我的厉害。









300


、 出て行け!


(滚出去!)













301


、 出たらめに言うな。


(不许胡说八道。




十七、物の形



なが



302


、どのぐらいの長さがありますか。


(有多长?)



おも



303


、どのぐらいの重さがありますか。


(多重?)



24




ひろ



304


、どのぐらいの広さがありますか。


(多宽敞?)



たか



305


、どのぐらいの高さがありますか。


(多高?)



ふか



306


、どのぐらいの深さがありますか。


(多深?)



あつ



307


、厚さはどれぐらいありますか。


(有多厚?)



はば



308


、幅はどれぐらいありますか。


(多宽?)



おお



309


、大きさはどれぐらいですか。


(多大?)



たまご



310


、卵ほどの大きさです。


(有鸡蛋那么大。




おくゆ



311

< p>
、奥行きはどれぐらいですか。


(进深是多少?)



かたち



312


、どんな形をしていますか。


(什么样的形状?)



まる



313


、丸い形をしています。


(圆形的。




おもて



314


、表をつるつるしています。


(外表光溜溜的。


< p>


うら



315


、裏はでこぼこしています。


(背面凸凹不平。




みち



ほそなが



316

、その道は細長いです。


(那条道细长。




十八、食器と家具



ゆのみ



317


、湯呑を洗ってください。


(请把茶杯洗洗。




さら









318


、 お皿を持って来てください。


(请把碟子拿来。




はし



つか



319


、箸を使いますか、それともスプーンを使いますか。


(你是用筷子还是用勺子?)



320


、箸にします。

< br>(用筷子。




ちゃわん



わき




< /p>


321


、この茶碗を脇に寄せてください。


(请把这个饭碗挪开点。













せんぬ



3 22


、では、ビールを抜きましょう。栓抜きをください。


(那 就开啤酒吧,请给我起子。




323


、エアコンはないのですか。


(没有空调吗?)



たか

















せんぷうき








324


、 高くて買えません。でも、扇風機で間に合います。



(太贵了 ,买不起。不过有电扇就够用了。




25




でんき



325


、電気をつけてください。


(请开灯。



れいぞうこ






せい


< /p>


326


、この冷蔵庫は日本製です。


(这 冰箱是日本产的。




ほんだな



327

、本棚にいろいろな本があります。


(书架上有各种书。




328


、机の上に電気スタンドがあ ります。


(课桌上有台灯。






329


、 ソファーはテレビの向こうにあります。


(沙发在电视的对面。




なべ










うえ





330


、 鍋をテーブルの上に置かないでください。


(请不要把锅放在饭桌上。

< br>)



ほうちょう



しょっきとだな



331


、包丁は食器戸棚にあります。


(菜刀在橱柜里。




いす












332


、椅子をきれいに拭いてください。


(请把椅子擦干净。






第二部分




社交用語



十九、初対面



はじ









なかむら



333

、初めまして、中村です。


(初次见面,我是中村。




ねが



334< /p>


、どうぞよろしくお願いします。


(请多多关照。




335


、いや、こちらこ そよろしくお願いします。


(彼此彼此。


(哪里哪里。




めいし



336


、これ、名刺です。


(这是我的名片。



337


、ようこそおいでになりました。


(欢迎观临。




338


、やあ、よくいらっしゃいました。


(欢迎光临。

< br>)



二十、名前を聞く



なまえ



なん



339


、お名前は何とおっしゃいますか。

(您叫什么名字?)



ちょう



もう



340


、張と申します。


(我姓张。




しつれい



341

、失礼ですが、お名前は何ですか。


(对不起,您叫什么名字?)

< br>


やました



342


、山下です。



すずき



343


、鈴木さんですね。


(您是铃木吧?)




26




ちが













たなか



344


、いいえ、違います。わたしは田中です。


(不是,我是田中。




345


、どちらが山下さんです か。


(哪位是山下?)



なに




よう



346


、わたしです。何かご用ですか。


(是我。你有什么事吗?)



かた



347


、この方はどなたですか。


(这位是谁?)



ともだち



348

、友達の鈴木さんです。


(是我的朋友铃木。


< p>


きんこ








ぞん



349


、金子さんをご存じですか。


(你知道金子小姐吗?)



350


、いいえ、存じません。


(不知道。< /p>




二十一、住所を聞く





351


、 お住まいはどちらですか。


(你住哪儿?)



じゅうしょ



352

< br>、ご住所はどこですか。


(你住哪儿?)



ちょうさしにしくろくざんどお



じゅうはちごう



353


、うちは長


沙市


西区麓山通り



十八号です。


(我家是长沙市西区麓山街

< br>18


号。




つと



さき



354


、お勤め先はどこですか。


(你 工作单位在哪儿?)



ちゅうごくこくさいりょこうしゃ



3 55


、中国国際旅行社です。


(中国国际旅行社。




れんらくさき



おし



356


、連絡先を教えてください。


(请告诉我联系地址。




でんわばんごう



なんばん



357

、お電話番号は何番ですか。


(你电话号码是多少?)



358


、8882979です。



とま



359


、どのホテルにお泊りですか。


(你住哪个宾馆?)



ふようひんかん



360


、芙蓉賓館に泊っています。


(住芙蓉宾馆。




なんごうしつ



361


、何号室に泊っていますか。


(住哪个房间?)



362


、わたしの部屋番号は302です。< /p>


(我的房间号是


302





二十二、知り合いと再会する



ひさ



363


、お久しぶりですね。


(好久不见。




364


、しばらくでした。


(好久不见 。




げんき



365


、お元気ですか。


(你还好吗? )



27




366


、おかげさまで、元気です。


( 托你的福,还好。











367


、その後、お変わりはありませんか。


(那之后,还好吧?)< /p>



きげん



36 8


、ご機嫌、いかがですか。


(您好吗?)


二十三、お礼



369


、ありがとうございます。


(谢谢。




370


、すみません。


(谢谢。



(也可用于感谢。关系密切者之间。




371


、どうも。


(谢谢。




ていねい



372

、どうもご丁寧に。


(您太客气了。



こころ




かんしゃ



373

、心から感謝いたします。


(表示衷心感谢。


< p>


あらた













374


、 改めてお礼を申し上げます。


(再次表示感谢。




れい



もう



375


、お礼の申しようもございません。


(不知该怎么谢你。




めんどう



37 6


、ご面倒をかけました。


(麻烦您了。




てすう



377


、お手数をかけました。


(叫你费心了。




せわ



378


、いろいろお世話になりました。


(承蒙你多多 关照。




しどう



379


、ご指導ありがとうございます。


(非常感谢你的指导。


)< /p>



せんじつ



3 80


、先日はどうも。


(前几天谢谢了。




381


、どういたしまして。< /p>


(不用谢。




たい



382


、大したことではありません。


(没什么。


< br>


えんりょ




およ



383


、ご遠慮には及びません。


(不必客气。



384


、とんでもないです。


( 哪儿的话。




385


、こちらこそ。


(彼此彼此。



(哪里哪里。




やく






うれ



38 6


、お役に立って嬉しいです。


(很高兴为你效劳。

< p>



二十四、お詫び


< /p>


387


、すみません。



对不起。




ゆる



388


、どうかお許しください。


(请原谅。





28


-


-


-


-


-


-


-


-



本文更新与2021-02-17 19:47,由作者提供,不代表本网站立场,转载请注明出处:https://www.bjmy2z.cn/gaokao/663104.html

日语900句的相关文章

  • 爱心与尊严的高中作文题库

    1.关于爱心和尊严的作文八百字 我们不必怀疑富翁的捐助,毕竟普施爱心,善莫大焉,它是一 种美;我们也不必指责苛求受捐者的冷漠的拒绝,因为人总是有尊 严的,这也是一种美。

    小学作文
  • 爱心与尊严高中作文题库

    1.关于爱心和尊严的作文八百字 我们不必怀疑富翁的捐助,毕竟普施爱心,善莫大焉,它是一 种美;我们也不必指责苛求受捐者的冷漠的拒绝,因为人总是有尊 严的,这也是一种美。

    小学作文
  • 爱心与尊重的作文题库

    1.作文关爱与尊重议论文 如果说没有爱就没有教育的话,那么离开了尊重同样也谈不上教育。 因为每一位孩子都渴望得到他人的尊重,尤其是教师的尊重。可是在现实生活中,不时会有

    小学作文
  • 爱心责任100字作文题库

    1.有关爱心,坚持,责任的作文题库各三个 一则150字左右 (要事例) “胜不骄,败不馁”这句话我常听外婆说起。 这句名言的意思是说胜利了抄不骄傲,失败了不气馁。我真正体会到它

    小学作文
  • 爱心责任心的作文题库

    1.有关爱心,坚持,责任的作文题库各三个 一则150字左右 (要事例) “胜不骄,败不馁”这句话我常听外婆说起。 这句名言的意思是说胜利了抄不骄傲,失败了不气馁。我真正体会到它

    小学作文
  • 爱心责任作文题库

    1.有关爱心,坚持,责任的作文题库各三个 一则150字左右 (要事例) “胜不骄,败不馁”这句话我常听外婆说起。 这句名言的意思是说胜利了抄不骄傲,失败了不气馁。我真正体会到它

    小学作文