关键词不能为空

当前您在: 主页 > 英语 >

日语基础对话商务篇

作者:高考题库网
来源:https://www.bjmy2z.cn/gaokao
2021-02-17 19:34
tags:

-

2021年2月17日发(作者:老人节)


2自己紹介



会話1、自己紹介



これから仕事をする営業部で、自己紹介をする(部員の前で)



伊藤課長:今日からみんなと一緒に仕事するロウさんです。








日本で仕事をするのは初めてだから、みんな、何かと教えて あげてください。








よろしく頼みます。じゃ、ロウさん、あいさつを。



ロウ:おはようございます。バナンから参りましたユーリン?ロウと申します。





このたび、皆様と一緒に営業一課で仕事をさせていただくごとになりました。






私の名 前のユーリンというのは、


バナン語で太陽という意味で、


こち らの会社の名前と同じです。






国の大学では日本語を専攻していました。






日本は 初めてで、日本語もまだあまり話せませんが、一生懸命がんばりたいたいと思っておりま


す。






どうか、よろしくご指導ください。



伊藤課長:ロウさんのとなりの席になる田中君。



ロウ:よろしくお願いします。



田中:こちらこそ、よろしくお願いします。



伊藤課長:それから、うちの課のことは一番よく分かっている小川さん。








わからないことがあったら、何でも彼女に聞くといい。



ロウ:よろしくお願いします。



小川:こちらこそ、よろしくお願いします。




3


出社一日目



会話1その日の予定を教えてもらう(他の部署へのあいさつ)





営業一課の部屋で



伊藤課長:じゃあ 、ロウさん。さっそくだけど、今日の予定なんだけど…



ロウ:はい。



伊藤課長:まず、部長 にあいさつに行かないといけないな。それから人事と総務に寄って顔を出してお


いた方 がいいだろう。



ロウ:はい。



伊藤課長:部長のところへは、私が一緒に行こう。そのあとは、私はちょっと来客があるか ら…。えー


と、田中君。



田中:はい。



伊藤課長:ちょっと、手をあけられるかな。



田中:はい、何でしょうか。



伊藤課 長:ロウさんを、人事と総務に連れていって欲しいんだ。



田 中:はい、分かりました。課長、経理には寄らなくてよろしいですか。



伊藤課長:ああ、寄った方がいいね。じゃ、お願いしていいかな。



田中:はい、かしこまりました。



ロウ:お世話になります。



会話2



社内の他の部署でのあいさつ





総務部総務課の部屋で



田中:こんにちは。



総務課員:こんにちは。



田中:お忙 しいとこる、すみません。ちょっとよろしいですか。






今度、うちの課に入ったロウさんです。



ロウ:ロウと申します。よろしくお願いします。


< p>
総務課員;こちらこそ、よろしくお願いします。日本は初めてですか。



ロウ:はい



総務課員:じゃあ、慣れ るまで大変ですね。がんばってくださいね。








寮のことや休暇のことで何か問題があったら、いつでも来てください



ロウ:はい、ありがとうございます。





営業一課の部屋に戻る



田中:ただいま戻りました。



小川:ごくろうさまでした。



田中:課長は?



小川:来客中です。 田中さんとロウさんが戻ったら、営業日誌の書き方を説明しておいて欲しいという


こと でした。それと、今日のお昼は、ロウさんと一緒にみんなで外に行きましょうって。



田中:あ、じゃ、課長のおごりかな。




4


昼食


< /p>


会話


1


、営業一課員と社外のレストラン で昼食をとる





レストランで



田中;じゃ、ロウさん の初出勤を祝って、ビールで乾杯!……と言いたいところだけれど、まだ勤務中


なんで 、ウーロン茶で乾杯~!



全員:乾杯!



田中:さあ、食べましょう。いただきます。



小川:いただきます。



田中:あー、おいしかった。ごちそうさまでした。



伊藤課長:田中君、その伝票、こっちに…。



小川:え、課長、いいんですか。今日はみんなで…。



伊藤課長:いいよ、いいよ。今日のところは私が…、



田中;え、でも…。



伊藤課長:だいじょうぶ。



小川;そ うですか。じゃあ、ごちそうになります。ありがとうございました。





レストランの外で



田中:課長、どうもごちそうさまでした。



全員:ごちそうさまでした。




5退社時間



会話1、退社時間になる





営業一課の部屋で



田中:ああ、もうこんな時間だ。






ロウさん、きりがいいところで、 今日はもう終わりにしましょう。



ロウ:はい



田中:小川さん、そっちはどうですか。



小川:ちょっと、明日の朝の会議の書類がまだだから…。



田中:何がお手伝いすることがありますか。



小川:ありがとう、でもだいじょうぶです。あとは私の報告書だから…。



田中:そうですか。じゃ、お先に帰らせて頂きます。



田中:それでは、お先に失礼します。



ロウ:お先に失礼します



小川:はい、お疲れ様でした。



会話


2


、早退するとき


< br>吉田:申し訳ありません。私用で早退させて頂きます。あとは、よろしくお願いします。



小川:はい、分かりました、お疲れ様でした。




6


他社訪問(自社内)



会話1、取引先訪問の予定を確認する





営業一課の部屋で



小川:課長、


日本商事の太田様から、


本日のお約束の確認のお電話がありまして 、


10


時にお待ちになっ


ていらっしゃ るとのことでした。



伊藤課長:あ、ありがとう。

< p>
10


時というと、そろそろ出た方がいいな。ロウさんはどこかな。



田中:企画に新商品のパンフレットをもらいに行っています。もう 戻るはずです。



伊藤課長:じゃ、戻ったら出よう。あ、そう だ、小川さん、ロウさんの名刺はできているのかな。



小川:はい、今朝、ロウさんにお渡ししました。


< p>
会話


2


外出する





営業一課の部屋で



田中:課長、ロウさんが戻ってきました。


< br>ロウ:すみません、


2


階と


3< /p>


階を間違えて、遅くなってしまいました。新商品のパンフレットは、これ


でよろしいでしょうか。



伊藤課長:ああ、いいです 、ご苦労さん。それと、あのサンプルも要るな。じゃ、ロウさん、出かけよ


うか



ロウ:はい



伊藤 課長:じゃ、ロウさんと日本商事に行ってきますから、後をお願いします



田中:はい。



小川:お戻りは何時頃になるでしょうか。


< br>伊藤課長:そうだな。昼までには戻るつもりだけど、遅くなるようだったら電話を入れます。

< p>


ロウ:行ってまいります。



田中:行ってらっしゃい。



小川:お気をつけて。




7他社訪問(他社内)



会話1上司と一緒に取引先を訪問する





日本商事の受付で



受付:いらっしゃいませ。



伊藤課長 :恐れ入ります。太陽商事の伊藤と申します。営業三課課長の太田様に本日


10


時にアポイン


トを取っておりますが、お取り次ぎ願えますでしょうか 。



受付:太陽商事の伊藤様でいらっしゃいますね。お待ちし ておりました。どうぞこちらでお掛けになっ


てお待ちくださいませ。後程お呼びいたし ます。



野村:伊藤様、大変お待たせいたしました。私、営業 三課の野村と申します。忚接室のほうへご案内い


たします。どうぞこちらへ。



伊藤課長:恐れ入ります。



野村:お荷物、お持ちいたします



ロウ:あ、どうも恐れ入ります。




8


忚接室で待つ



会話1訪問のあいさつ(本題に入る前に)





日本商事の忚接室で



野村:どうぞお入りください。



伊藤:失礼致します。



ロウ:失礼致します。



野村:太田は すぐに参ります。恐れ入りますが、こちらにお掛けになってお待ちください。



太田:大変お待たせして、申し訳ございません。



伊藤:いえいえ、私どもも、今来たばかりですから。



太田:ご無沙汰いたしております。お変わりございませんか。



伊藤:ええ、ありがとうございます、お掛けさまで。






先日は 、私どもの田中が色々とお世話になりまして、どうもありがとうございました。



太田:いえいえ、こちらこそ田中さんには色々お手数をかけまして、申し訳ありませんでし た。






おかげさまで、大変項調(じゅんちょう)にいっておりまして、感謝しております。< /p>



伊藤:そうですか、そう言って頂きますと大変ありがたいです 。




9


名刺交換



会話1取引先の担当者に紹介してもらい、名刺交換する





日本商事の忚接室で



伊藤:本日は、 当社の新商品を太田課長にご覧いただと思いまして、伺いました。その前にちょっとロ


ウを紹介させて頂きます。





私どものバナン支社の紹介でこのたび当社に入社いたしましたユーリン?ロウです





今回の新商品を担当いたします。





ロウさん、こちらは日本商事営業三課課長の太田さんでいら っしゃいます。



ロウ:はじめまして、太陽商事営業一課のユ ーリン?ロウと申します。






(名刺を差し出す)このたびの新商品を担当させて頂きます 。どうぞ、よろしくお願いいたしま


す。


太田:


(名刺を受け取って)頂戴(ちょうだい)いたします。





私、日本商事営業三課の課長の太田と申します。


(名刺を差し出す)

< br>





今後ともよろしくお願いいたします。



ロウ:


(名刺を受け取って)恐れ入ります、頂戴いたします。



太田:ユーリン?ロウ…さん。どうお呼びすればよろしいのでしょうか。



ロウ:ロウと呼んでください。


< p>
太田:ロウさんですね。ロウさん、なかなか日本語がお上手でいらっしゃいますね。



ロウ:いいえ、まだまだですので、いろいろとよろしくご指導ください。






恐れ入りますが、太田課長のお名前の方は、何とお読みすればよろしいのでしょうか。



太田:太田健(たけし)


、です。


「けん」ではなく、


「たけし」と申します。



ロウ:私の名前のユーリンというのはバナン語で太陽という意味です。






太陽商事のロウと覚えて頂ければ、ありがたいのですが。


< /p>


太田:あ、なるほど。そうですか。それはいい組み合わせですね。ロウさんとは、いいお 付合いができ


そうですね。



ロウ:ありがとうございます。






色々お世話になることが多いかと 思いますが、よろしくお願いいたします。




10


商談を終える



会話1、話をしめくくる





日本商事の忚接室で



伊藤:では、こ の件に関しましては、以上のようなことで、一度こちらさまでご検討いただくというご


とで、いかがでしょうか。



太田;そうですね。よろしいかと存じます。



伊藤:それと、このサンプルにつきましては、来週新しいものがあがってくる予定ですので、あがって


き次第、お持ちいたします。



太田: 大変勝手を申して恐縮ですが、そのようにして頂けますと、当方は大変助かります。






私ども の部長の木下も、この件に関しましては大変期待しておりまして、






本日は あいにく出張でお目にかかれませんでしたが、くれぐれもよろしくと申しておりました。






次回はぜひお目にかかりたいと申しておりましたので。



伊藤:いろいろとご配慮頂き、ありがとうございます。木下部長に、どうぞよろしくお伝え ください。




11


辞社



会話1あいさつをして帰る(辞社する)





日本商事の忚接室で



伊藤:本日はず いぶん長居をしてしまいまして、申し訳ありませんでした。






ロウさん、そろそろおいとましましょう。



ロウ:はい。



太田:こちらこそ、お忙しいところをお引止めしまして…。



伊藤:では来週、伺う前にお電話をさせて頂きますので。


< /p>


太田:お手数かけて申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

< br>


伊藤:それでは本日はこれで失礼致します。



ロウ:失礼致します。



太田:わざわ ざお越しくださいまして、ありがとうございました。今後ともひとつよろしくお願いいた


します。





日本商事の受付の前で



伊藤:お邪魔致しました。



ロウ:失礼致します。



受付:どうもありがとうございました。




12


帰社



会話1外出先から会社に戻る





太陽商事の営業一課の部屋で



伊藤課長:ただいま。



ロウ:ただいま戻りました。



田中:お帰りなさい。



小川:お疲れ様でございました。




会話


2


留守中の報告

< br>


田中:課長。お疲れのところ、大変恐縮ですが、先ほど三浦部長から内線でお 電話がございまして、明



日の営業会議の件で、至急ご連絡頂きたいとのことでした。



伊藤課長:分かりました、うちの新商品のプレゼンの準備はできてるね。



田中:はい。あと、できれば、顧客の反忚を若干レポートに加えたいと思 っているのですが、






今日の日本商事さんのほうは、いかがでしたでしょうか。



伊藤課長:うん。なかなかよかったよ。








ただ、やっぱり君が言った通り、サンポルがちょっと弱かっ たね。








早めに次のを手配しておいてよかったよ。



田中:次のは、来週早々にはあがってきます。



伊藤課長:上がってきたら、すぐ持って行くことになっているから、よろしくお願いします。



田中:はい、分かりました。


< p>
伊藤課長:次のときは、木下部長にお会いすることになると思うから。



田中:そうですか。分かりました。本当にお疲れ様でした。




13


電話―


1


会話1



電話がかかるーかかった相手が電話中(待つ)





太陽商事の営業一課の部屋で(電話が鳴る)



小川:はい、太陽商事営業一課でございます



大田:私、日本商事の大田と申します。いつもお世話になっております



小川:日本商事の大田様でいらっしゃいますね。いつもお世話になっております

< p>


大田:恐れ入りますが、伊藤課長さん、いらっしゃいますか



小川:申し訳ございません。伊藤はただいま、他の電話に出ておりますが、

< p>





まもなく終わると思いますので、このままお待ち頂けますでしょうか



大田:そうですか、それではこのまま待たせていただきます。



伊藤:大変お待たせいたしました。伊藤です



大田;あ、伊藤さん。先日はどうもありがとうございました




14


電話―2(折り返し電話する)



会話1



電話がかかるーかかった相手 が席を外している(折り返し電話する)





太陽商事の営業一課の部屋で(電話が鳴る)



小川:はい、太陽商事営業一課でございます



佐々木



私、


大倉産業


(おおくらさんぎょう)


の佐々木と申しますが、

いつもお世話になっております。


田中さん、お願いいたします。

< br>


小川:田中は、あいにく席を外しております。まもなく戻ると思いますので、 戻りましたら、こちらか


ら折り返し、お電話差し上げるようにいたしましょうか。



佐々木:それでは、お手数ですがそのようにお願いいたします



小川;かしこまりました、大倉産業の佐々木様でいらっしゃいますね。念のため、お電 話番号を伺いい


たします。




15


電話―3(電話をかけ直す)


< /p>


会話1、電話がかかるーかかった相手が外出中(電話をかけ直す)





日本商事の営業三課の部屋で(電話が鳴る)



野村:はい、日本商事営業三課でございます



田中:私、太陽商事営業一課の田中と申します。いつもお世話になっております。


野村;いつもお世話になっております



田中:恐れ入りますが、課長の太田様、いらっしゃいますでしょうか。



野村;太田はあいにく外出しておりますが、よろしければ戻り次第(しだい)


、こちらからお電話する


ようにいたしましょうか



田中:そうですか。恐れ入りますが、太田様は何時頃(いつごろ)お戻りのご予定でし ょうか。



野村;尐々、お待ちください




野村;お待たせいたしました。三時には戻る予定になっております



田中;それでは、三時過ぎにもう一度、お電話させて頂きますので、お手数ですが電話 がありましたこ


とだけ、お伝え頂けますか


< br>野村:かしこまりました。太陽商事営業一課の田中様でいらっしゃいますね。確かに申し伝えます



田中;よろしくお願いいたします、失礼致します



野村:失礼致します




16


電話―4(電話が欲しいとの伝言を受ける)



会話1電話がかかるーかかった相手が外出中





太陽商事の営業一課の部屋で(電話が鳴る)



小川:はい、太陽商事営業一課でございます



白井:グリーン企画の白井と申します。恐れ入りますが、伊藤さん、いらっしゃいますか



小川:課長の伊藤でございますか



白井:そうです



小川:あいにくでご ざいますが、伊藤はただいま外に出ておりまして、帰社(きしゃ)の予定は午後に


なっ ております。いかがいたしましょうか



白井:それでは、お戻 りになりましたら、お電話下さるようにお伝え願えますか、念のため、電話番号


を申し 上げます



小川:よろしくお願いします



白井:


03



3398



6381


、グリーン企画の白井です



小川:繰り返させて頂きます(くりかえさせて)


。電話番 号が


03



3368

< br>-


6381


、グリーン企画の白井様

でいらっしゃいますね



白井:はい、そうです



小川:たしか に伊藤に申し伝えます。私は営業一課の、小川と申します。



白井:小川さんですね。よろしくお願いします



小川:かしこまりました



白井:では、失礼致します



小川:ごめんください




17


電話―5(かわりに用件を聞く)



会話1二度目の電話がかかるーまだ外出中





太陽商事の営業一課の部屋で(電話が鳴る)



小川:はい、太陽商事営業一課でございます



白井



先ほどお電話差し上げましたグリーン企画の白 井です。


たびたびで恐れ入りますが、


伊藤さんは、

< p>
お戻りでしょうか。



小川:申し訳ございません 。伊藤はまだ戻っておりません。私でよろしければ、ご用件を承っておきま


すが…(う けたまわって)



白井:そうですが。小川さんでいらっしゃい ますね。それでは、グリーン企画の白井が先日のサンプル


の件で、できれば明日、そち ら様に伺いたいと、お言づけください(ことづけ)


、明日、伺う前

にもう一度お電話致しますが



小川:グリーン企画の白井 様が、先日のサンプルの件で、明日、当社にお見えになる、と言うことです


ね、確かに 承りました。伊藤が戻り次第、申し伝えます。



白井:よろしくお願いいたします。では、失礼致します



小川:失礼します。




18


電話―6(伝言を受ける)



会話1電話がかかるーかかった相手が出張中





太陽商事の営業一課の部屋で(電話が鳴る)



田中:はい、太陽商事営業一課でございます。



太田:日本商事の太田と申します。



田中:いつもお世話になっております。



太田:田中さんでいらっしゃいますね。



田中:はい、先日は色々とありがとうございました。



太田:こちらこそお世話になりました。伊藤課長さん、いらっしゃいますか。



田中:申し訳ございません。伊藤はあいにく出張に出ておりまして、帰社の 予定は明後日の午後になっ


ておりますが…。いかが致しましょうか


太田:そうですか。では、伝言をお願いできますか。



田中:はい、承ります(うけたまわります)




太田



例の新商品の件なん ですが、


後からいただいたサンプルが社内で大変好評


(こうひ ょう)


でして、


色々意見も出ましてね。



田中:そうですか。どうもありがとうございます



太田:で、来週早々に会議にかげるんですが、その前に一度、いくつが打ち合わせさせて頂き たいと思


いまして…。



できれば今週 中においで頂ければありがたいんですが、伊藤課長のご都合はいかがでしょう。明


後日 中にご検討頂けますでしょうか。



明後日の夕方(ゆうがた) にでもお電話致しますので、その旨、よろしくお伝えください



田中:かしこまりました。復唱(ふくしょう)させて頂きます。






新商品 のサンプルの件で、来週早々日本商事様のほうで会議がおありなので今週中に伊藤と打ち


合わせをなさりたい。






ついては伊藤がそちら様に伺う日時について、明後日夕方に お決めになりたい、と言うごとでよ


ろしいでしょうか。



太田:結構です(けっこうです)


。よろしくお願いいたします



田中:こちらこそ、よろしくお願いいたします



太田:では失礼します。



田中:失礼します。




19


電話ー


7


(電話を代わ る)



会話


1


電話がかかるー(指名された人に代わる)





太陽商事の営業一課の部屋で(電話が鳴る)



吉田:はい、太陽商事でございます。



佐々木:大倉産業の佐々木と申します。いつもお世話になっております。







田中さん、いらっしゃいますか。



吉 田:はい、田中でございますね。ただいま代わりますので、尐々お待ちください。



佐々木:恐れ入ります。



吉田:田中さん、大倉産業の佐々木様からお電話です。



田中:お待たせいたしました、田中です。


< br>会話


2


電話がかかるー(担当に代わる)





太陽商事の営業一課の部屋で(電話が鳴る)



吉田:はい、太陽商事でございます。


-


-


-


-


-


-


-


-



本文更新与2021-02-17 19:34,由作者提供,不代表本网站立场,转载请注明出处:https://www.bjmy2z.cn/gaokao/663070.html

日语基础对话商务篇的相关文章

  • 爱心与尊严的高中作文题库

    1.关于爱心和尊严的作文八百字 我们不必怀疑富翁的捐助,毕竟普施爱心,善莫大焉,它是一 种美;我们也不必指责苛求受捐者的冷漠的拒绝,因为人总是有尊 严的,这也是一种美。

    小学作文
  • 爱心与尊严高中作文题库

    1.关于爱心和尊严的作文八百字 我们不必怀疑富翁的捐助,毕竟普施爱心,善莫大焉,它是一 种美;我们也不必指责苛求受捐者的冷漠的拒绝,因为人总是有尊 严的,这也是一种美。

    小学作文
  • 爱心与尊重的作文题库

    1.作文关爱与尊重议论文 如果说没有爱就没有教育的话,那么离开了尊重同样也谈不上教育。 因为每一位孩子都渴望得到他人的尊重,尤其是教师的尊重。可是在现实生活中,不时会有

    小学作文
  • 爱心责任100字作文题库

    1.有关爱心,坚持,责任的作文题库各三个 一则150字左右 (要事例) “胜不骄,败不馁”这句话我常听外婆说起。 这句名言的意思是说胜利了抄不骄傲,失败了不气馁。我真正体会到它

    小学作文
  • 爱心责任心的作文题库

    1.有关爱心,坚持,责任的作文题库各三个 一则150字左右 (要事例) “胜不骄,败不馁”这句话我常听外婆说起。 这句名言的意思是说胜利了抄不骄傲,失败了不气馁。我真正体会到它

    小学作文
  • 爱心责任作文题库

    1.有关爱心,坚持,责任的作文题库各三个 一则150字左右 (要事例) “胜不骄,败不馁”这句话我常听外婆说起。 这句名言的意思是说胜利了抄不骄傲,失败了不气馁。我真正体会到它

    小学作文