关键词不能为空

当前您在: 主页 > 英语 >

「の、こと、もの」の使い分け

作者:高考题库网
来源:https://www.bjmy2z.cn/gaokao
2021-03-02 15:48
tags:

-

2021年3月2日发(作者:倏)


研究課題



——


こと< /p>


·



·


もの




ステップ1


… ………


実質的事柄や抽象的概念を表す用法




1.



具体物や抽象的概念を表す「の」と「もの」



「もの」は本来、具体てきな物事を指し示します(例1)が、抽象的な概


念を 表す時にも使います(例2、3)



「の」は、具体的な物事を 表す名詞


の代わりに使います。そのため、文脈的に


それと特定 できる物事


がなけれ


ば普通使えません。


「の」



「もの」


に置き換えること ができます。


(例4、


5)




例文



1、 買いたいものがあるので、これからパートへ行ってきます。<誤:の>





2、幸せはお金で買えないものです。<誤:の>





3、いくら兄弟でもものの考え方は違います。<誤:の>





4、このかばんは小さすぎます。 もっと大きいの/ものはありますか。





5、りんごには赤いの/ものも、青いの/ものもあります。




2、文相当の内容を名詞化する「こと」と「の」





「こと」は、

行為や話、出来事などの実質的な事柄


を抽象化して表します


(例6~8)が、


文相当の内容を「事柄」としてまとめて


名 詞化する働きもあ


ります(例9、10)


。この時、

< p>
「の」に置き換えることはできません。





「の」は、具体的な物事を表す名詞の代わり使われます(< /p>


[


ステップ1


]


参照)



「の」


にも文相当の内容を名 詞化する働きがありますが、


その表す内容


< br>「こと」


よりもかなり多様で、


判断の内容


(



11)



感覚


?


知覚の内容


(



12)



目的


(



13)



変化前の状況


(



14)


など、様々です。このような使い方をする


時は、



こと」には置き換えられません






物事の好き嫌い 、上手下手


を表す場合


(


< p>
15



16)


や、


事柄を事実


として


表す場合には、

< p>
「こと」も「の」も使えることが多いです。また、


「~の/こと


は~ことだ」の形で事柄を表すことができます。


(


19



20)

< br>。




例文



6、そんな危ないことをしてはいけません。<誤:の>



7、


王さんはいつもおもしろいことをいってみんなを笑わせます。


<誤:の>



8、

昨日家の近くであった火事のことを学校で友達に話しました。


<誤:の>



9、本を読んで感じたことを作文に書きました。<誤:の>



10


、日本について知っていることを話してみてください。< 誤:の>



11


、道にごみを捨てるの はよくないと思います。



12


、誰か が私を呼ぶのが聞こえました。<誤:こと>



13

< p>
、日本語の手紙を書くのに


3


時間もかかってしま いました。<誤:こと>



14


、さっ きまでにぎやかだったのが急に静かになりました。<誤:こと>




1


15


、 私は料理を作るの/ことも、たべるの/ことも好きです。



1 6



張さんは日本語を書くの/ことは上手ですが、

< p>
話すの/ことはあまり上手


ではありません。


< /p>


17


、今度新しい先生が来るの/ことを知っていますか。



18


、北京大学に合格したの/ことがいま だに信じられない。



19



彼が今回試合に負けたの/ことは、


今後の彼にとってはむしろいいこと で


す。



20


、私が将来やりたいの/ことは、世界一周旅行をすることです。




ステップ2


…………


その他の用法




1、


「こと」



「こと」


は、


ほかに次の三つの用法があります。

< p>


慣用的に



能力


(



21)



決定


(



22



23)


、習慣


(< /p>



24)



経験


(



25)


な どの意味を表します。②「~こ


とだ/です」の形で


忠告や驚き


を表します


(



26



29




皮肉な意味


で使われ


る場合もあり ますから、注意が必要です。例


29


は、


「子供を甘やかしている」


という皮肉の意味にもなります。


③いくつかの限られた形容詞のあとに付いて、


副詞のような働きをする場合があります 。


あらたまった場合ではあまり使いま


せん。

< br>(



30


31)


。例


30


の「うまいこと」 は「うまく」


、例31の「長いこ


と」は「長く」と同じ意味で す。




例文



21


、田中さんは中国語を話すことができます。



22


、天気が悪いようですから、明日の山登りは 止めることにしました。



23


、この 次の会議は上海で開かれることになりました。



24


、私は朝起きた後、体操をすることにしています。


< br>25


、私は一度日本へ行ったことがあります。



26


、日本語が上手になりたいのなら、もっと勉強することです。< /p>



27


、外で遊びたければ、早く風邪を 治すことです。



28


、劉さんは重点 大学に合格したそうです。うらやましいことです。



29


、子供を毎日車で学校へ送っていくなんて、ご苦労なことです。



30


、困った問題ですね。何とかうまいこと処理してください 。



31



卒 業してずいぶんたちました。


同級生たちとはもう長いことあっていませ


ん。




2、


「の」



「の」には、ほかに次の三つの用法があります。





「~のは~だ/です」の形で、< /p>


強調構文


を作ります


(

< br>例


32



35)




「~というのは~だ/です」の形 で、


定義づけや説明、解釈


を表しま


す 。


(



36



38)






「~のだ/です」の形で、


説明や話題の提示


を表します。文脈によっ


て 忠告を表すことがあります。この場合は、文末に「よ」や「ぞ」な


どの終助詞を付ける ことが多いです


(



41)

< p>



ただし、これらの用法はあまり多用しないよ う注意することがひつよ



2

-


-


-


-


-


-


-


-



本文更新与2021-03-02 15:48,由作者提供,不代表本网站立场,转载请注明出处:https://www.bjmy2z.cn/gaokao/690670.html

「の、こと、もの」の使い分け的相关文章