关键词不能为空

当前您在: 主页 > 英语 >

--日语重点

作者:高考题库网
来源:https://www.bjmy2z.cn/gaokao
2021-03-02 15:47
tags:

-

2021年3月2日发(作者:backpack)


だいいっか


たんご









あんぜん


うんどう


えんとつ


おんがく


かんしん


きんぞく


くんれん


しけん










音< /p>









< p>



、試




こんなん


さんぽ


がんば< /p>




、散



、頑


ぎんこう


げんき


たんご


てんき


にんにく


のんき



、元



、単



、天






、呑


< p>



る、



じょうひん


へんか


ばんざい


きぶん


まんいち


みんぞく


かいらん


しゅんかん




、 変





歳< /p>


、気
















こっか


せっけん


がっこう


いっしゅん


せっ









校< /p>





ばった< /p>


きっぷ


しっぽ


わたし


、切



、尻







せと、飛


ひと

あお


はたら



がっこう

< p>
きょうしつ


せんせい


がくせい

かな


とけい



< br>教












、時


計< /p>




つ、



い、


く、



かみ< /p>


ふで


うえ


いじょう


かみいちだん














あか


あき





がる、



ける、



るい、


らか、


こんきょ


きかい


くうき


はたけ


つじ


つく え


ほうちょう


べんきょう


< p>
















、< /p>





1


第二課、初対面





:お早うございます。



田中:お早うございます。





:私は王利民です。中国人です。 始めまして、どうぞよろしく。



田中:私は田中一郎です。こ の大学の職員です。始めまして、どうぞ、よろしく。あなた


は中国語の先生ですか。< /p>





:いいえ、私は中国語の先生ではありません。留学生です。



田中:この人も中国人ですか。





:いいえ、違います。彼は中国人 ではありません。シンガポールの張さんです。



田中:その人もシンガポールの人ですか。





:はい、そうです。この人もシン ガポールの人で、李さんです。張さんも李さんも留


学生で、みな私の友達です。



張、李:はじめまして、どうぞよろしく。



田中:いいえ、こちらこそ、どうぞよろしく。



では、学校をご案内しましょう。



王、張、李:お願いします。



2


第三課、学校案内



田中:ここは私たちの外国語大学です。





:ここが外大ですか。敷地が広いですね。



また環境も美しいですね。



この大学は歴史が長いですか。



田中 :いいえ、歴史は長くありません。割合新しいです。ここ二階は留学生の教室です。





:ここが私たち留学生の教室ですか。きれいですね。



田中:三階と四階は全部英語科の教室です。





:英語科の教室は多いですね。



田中 :ええ、英語科はこの大学で一番大きいです。ここは中国語科です。





:中国語科は英語科より小さいですね。


田中



中国語科は英語科より小さいですが、


そこのフランス語科よりすこし大きいですよ。


王さん、中国語は難しいです か。





: 中国語の発音は日本語より難しいですが、文法は日本語より簡単です。



田中:


日本語の文法の中で助詞の使い方は一番複雑ですが、


文の構造は複雑ではありませ


ん。





:そうですね。日本語の文の構造は中国語より簡単です。





:田中さん、図書館はどこですか。



田中:図書館ですか。図書館はあそこです。





:遠いですか。



田中:遠くありません。ご案内しましょう。



3


第四課、図書館で



田中:ここが図書館です。





:ずいぶん大きくて、立派な図書館ですね。



田中:ここは、閲覧室です。





:きれいで、明るい部屋ですね。



田 中:ええ、これは新しい図書館ですから、部屋はみなきれいで、しかも広いです。





:静かですね。彼らはみなこの大学の学生ですか。



田中:はい、そうです。





:書庫はどこですか。



田中:書庫は そこです。その右側の貸し出し室です。ご案内しましょう。





:蔵書は多いですね。



田中:この図 書館では日本語の本が一番多く、中国の本も英語の本も少なくありません。





:これは英語の本ですか、フランス語の本ですか。



田中:それはフランス語の本です。





:あの色彩が豊かな本は何の本ですか。


田中:どれですか。あ、あれですか。あれはドイツ語のグラフです。





:貸し出しの手続きは複雑ですか。



田中:貸し出しの手続きは複雑ではありません。割合簡単です。





:そうですか。今日はどうもありがとうございます。



田中:いいえ、どういたしまして、ではまた明日。





:では、また。



4


第五課、私の部屋



田中:王さんの部屋は留学生寮の何階にありますか。





:私の部屋は留学生寮の三階にあ ります。ルームナンバーは三0二です。



田中:部屋にはどんな家具がありますか。





:部屋にはベッドと机が一つずつ ありますそれから椅子と本棚が二つずつあります。



田中:バスルームがありますか。





:バスルームはありません。



~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~





:これが私の部屋です。



田中:明る くて、きれいな部屋ですね。


本棚に本がたくさんありますね。


机の上にもたく


さんありますね。





:いいえ、多くありません。百冊しかありません。



田中:こんなに難しい漢文の本もありますね。





:でも、私たち中国人にはそれほど難しくありません。



田中:中国はさすが漢文の故郷ですね。ところで、この隣も留学生の部屋ですね。





:いいえ、そうではありません。そこは、閲覧室です。



田中:そこには今誰かいますか。





:ええ、います。



田中:誰がいますか。





:シンガポールの張さんがいます。



田中:李さんも隣にいますか。





:いいえ、李さんは隣にはいません。自分の部屋にいます。




5


第六課、出掛けますか



田中:王さん、おはようございます。





:おはようございます。



田中:今日は日曜日ですから、どこかへ出掛けますか。





:今日は休みで、勉強しませんから、出掛けます。



田中:どちらへ行きますか。





:午前は暇ですから、公園へ行きます。


田中:私も公園へ遊びに行きますから、


ご案内しましょう、


ついでに町で何か買い物をし


ますか。





:ええ、します。



田中:何を買いますか。





:午後、友達が二人来ますから、 いいお茶を少し買いたいです。



田中:公園へ行くときに買い ますか、それとも公園から帰るときに買いますか。





:私はよく忘れますから、公園へ 行く前にまずデパートに寄りたいです。



田中:ほかのものを何か買いますか。





:いいえ、買いません。



田中:では、そのときいいデパートへご案内しましょう。





:お願いします。




6


第七課、買い物



田中:これは太陽デパートです。ここはお茶の種類が多く、また値段も安いです。




:そうですか。じゃ、ここ でお茶を買いましょう。お茶の売り場はどこですか。



田中: 地下一階の奥のほうにあります。


エスカレーターで降りましょう。

ここがお茶の売


り場です。



どんなお茶にしますか。紅茶はどうですか。






いや、


中国にいる時、


紅茶は口に合いませんでしたから、

< p>
あまり飲みませんでした。


この間、


私は日本の緑 茶を買いました。


とても美味しかったです。


今日もそれにし< /p>


ます。



田中:どんなマークのお茶でしたか。





:それは忘れました。包装はとて もきれいでした。ちょっと探しましょう。あっ、こ


れだ。確かにこれです。

< p>


田中:では、早く買い物を済ませましょう。それから、すぐ公園へ行き ましょう。



^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^^^^^^^^^





:子のお茶を二つください。いくらですか。



店員



ひとつ四百五十円ですから、

< br>二つで九百円です。


千円札ですね。


おつりは百円です。


包みますから、少々お待ちください。



···


はい、どうもありがとうございました。





7


第八課、公園で



田中:ここは上野公園です。





:この公園は景色がすばらしいで すね。


花もたくさん咲いていますね。


今日は日曜日

< p>
で、観光客も多く来ていますね。



田中:この公 園は東京で一番美しいので、毎年多くの観光客が来ます。





:子供も多いですね。ほら、あん なに小さい子供もブランコに乗っていますよ。



田中:都会で は、家も庭も狭くて、


遊ぶ場所がないので、子供たちはよく公園へ遊びに来

< p>
ます。





:都会に住んでいる子供はかわいそうですね。



田中さん、この池では魚を飼っていますか。



田中:ええ、金魚をたくさん飼っています。



ほら、金魚はみな元気よく泳いでいます。





:あそこで歌を歌っている子供は中学生ですか。



田中:ええ、みな修学旅行に来ている中学生です。





:その側で、二人の女の子が何か描いていますね。



田中:彼女らは写生をしています。





:そうですか。あっ、もう十二時 になったから、そろそろ帰りましょう。



田中:じゃ、そうしましょう。





:今日はどうもありがとうございました。



田中:いいえ、どういたしまして。





8


第九課、掃除





:部屋の掃除をしたいのですが、どうすればいいのでしょう?



田中:小さな電気掃除機を買えばいいでしょう。


五千円ぐらい 出せば、


買うことができる


でしょうから、皆さんと共同で一台 買ったらどうでしょう。





:ご都合がよければ、私と一緒に買いにいきませんか。



田中:アパートを借りている日本の学生は、


そのほか、

< p>
テレビや小さな冷蔵庫、


自転車な


どを備えていま すから、ついでに見てみましょう。





:でも、大変お金がかかるでしょう。



田中:


学生街に中古のものを売っているところがありますから、

そこなら一般の値段の半


額以下で買うことができます。運がよければもっと安いの もあります。





:では、そこへ連れて行ってください。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ +++++++++++++++++++++++++++++++



田中:ここです。何でもあるでしょう。ディスカウントショップと言います。





:そうですね、でも私にはやはり少し高いと思います。



田中:ではもう少し待ちましょう。


学生たちの校内掲示板には、< /p>


もっと安い値段で譲ると


いう掲示がよく出ますから。

< p>




:そうですね、それほど急ぎませんから。



田中:簡単な道具でいいなら、箒と塵取りはどうですか。





:そうしましょう。



田中:箒と塵取りもいろいろありますが、どれにしますか。





:丈夫ならいいです、じゃ、それにしましょう。




9


第十課、銭湯で





:ああ、ここが銭湯ですか、大勢の人がいますね。



田中:そうです。


そうした施設を大衆浴場といいますが、


日本ではこのような施設はだん


だん少なくなりました。




:入り口の一段高いところに誰か座っていますね。



田中:はい、番台といって、この人に入浴料を払って入るのです。今は大人一人二百五十


円で、子供は二百円です。





:脱衣場と浴場と二つに分けてありますね。



田中:そうです。


浴場も熱い浴槽とあまり熱くない浴槽の二つに分けてありま す、


好きな


ほうに入ってください。





:わあ、暑いですね。日本の人た ちはこんな熱い湯に入るのですか。



田中:そうです、


日本では中国と違って、


入るまでに体を洗って入るようになっている の


です。





:賑やかに話ををしていますねえ。みな知り合いの人ですか。



田中:知り合いの人もそうでない人もいます。





:もう一つあるあの赤い灯火の付いている部屋は何ですか。



田中



サウナです、

< br>中は日中の砂漠のように百度近い温度で、


ほとんど湿度がありません。


入ってみますか。





:今度来たときにしましょう。なんだか怖そうですね。



田中:いいえ、


ぜんぜん怖くないですよ、三分もあの部屋に入って いると、全身に汗が噴


出してきます、


出てから冷水を浴びると 、


いい気持ちですよ。


でも体が丈夫ないと、

< br>確かに怖そうですが。





:そろそろ出ましょう。



田中:はい、出ましょう。




10


第十一課、洗濯



王:張さん、洗面器を貸してくださいませんか。



張:洗濯ですか。



王:ええ、先ほど お風呂に入って着替えたから、下着を洗いたいんです。



張< /p>



王さん、


一々下着の洗濯は大変だから 、


町でコインランドリーを使ったらどうですか。


< p>
王:私も時々見て通るのだが、使い方がよくわからないのです。



張:それは大変簡単です。


電気洗濯機に洗いたいものを入れて、


コイン入れに百円のコイ


ンを入れれば、


全 自動だから、


三十分も経たないうちにきれいになります。


私も 行く


から、それでは、一緒に行ってきました。



王:そうですか、ありがとう。



張: 本でも持っていったほうがいいですよ。


私はあそこに置いてある漫画の本をいつも読< /p>


んで時間を潰します。日本の若者たちは漫画が好きだから、私もまねをします。



王:羊毛の物も一緒に洗うことができますか、できれば持って行きた いのですが。



張:木綿と化学繊維のものはいいが、


毛皮と羊毛のものはできないと思います。


やはり専

門のクリーニング店のほうがいいでしょう。



王:そうで すか。それではセーターとこの毛の付いたチョッキを残していきましょう。



張:ええ、


その方が傷まなくていいと思います。


クリーニング代は日本では非常的安いか


ら。



王:では、そうしましょう。ありがとう。




11


第十二課、道を尋ねる



王:李さん、今日は暇?



李:はい、何も予定はないよ。



王: それでは昼ごはんを済ませてから、山田さんのところへ遊びに行こう。



李:いいね、遊びに行ってみよう。



王:山田さんの住んでいるところは知っているだろう。



李:東町三丁目八番地の東荘。



王:李さんは行ったことがあるだろう。


李:山田さんのところへ行ったのはもう二年前のことだったから、どのように行くかは、

< br>はっきり覚えていない、


ただ家がすごく綺麗だったことだけは覚えているんだが 、



で誰かに聞いてみないとわからないよ。

< br>


王:あの、


お尋ねしますが、東町三丁目八番地へ行き たいのですが、


道がわかりませんの


で、教えてくださいません か。



A



この道をまっすぐに行って、二つ目の交差点を右へ曲がって、三百メートルぐらい


行く と、


左手に緑色の建物があります。


その建物の角を左へ折れる と、


そこが東町で


す。そこら辺りで、またどなたかに尋ねてく ださい。



王:どうもありがとうございます。



************************************************** *****************************


王:ここが東町だね。東荘はどこにあるか、聞いてみよう。



すみません、東荘はどこでしょうか。



B



この道をちょっと行けば、交差 点があります。交差点を過ぎると、右手に郵便局が


あります。そこの隣が東荘です。< /p>



李:どうもありがとうございました。




12

-


-


-


-


-


-


-


-



本文更新与2021-03-02 15:47,由作者提供,不代表本网站立场,转载请注明出处:https://www.bjmy2z.cn/gaokao/690661.html

--日语重点的相关文章