关键词不能为空

当前您在: 主页 > 英语 >

新编日语第一册完整笔记(修正版)

作者:高考题库网
来源:https://www.bjmy2z.cn/gaokao
2021-02-17 13:44
tags:

-

2021年2月17日发(作者:achieve)


新编日语第一册笔记



第一课:五十音图



v




语词汇


的来源大致有三





1)



< p>
原有的


词汇


,






和語

< p>


。如:




あう



あき



こえ



あせ



たかい



わたし



2)


汉语词汇


,






漢語


”,


有直接采用



字的和利用





造出来的两





直接采用


汉< /p>


字的:学校



先生



現在



利用




创< /p>


造的:切手



時計




3)



外来


语 词汇


,日





外来語



,主要从欧美



言(多数是







而来

< p>



如:




ノート



インク



テレビ



ラジオ



パン



v







法特征



1






、助


动词


的 粘着成分来表示



在句中的地位和


语< /p>




能。




2




有四


种词






化,


这种变< /p>


化叫活用,活用有一定的



律。




3




句子成 分有一定的



序。如一般是主



在前,


谓语


在句子的最后,修


饰语



被修


饰语


之前等等。不



,在





践中,倒装、并列、省略等情况也不少 。



4



< /p>


有系



的敬


语< /p>


体系(尊敬



、自


谦语






),敬



使用范

围较宽


,用法


较复杂


< p>






[



]


在日



元音中< /p>



口最大,舌位最低。双唇自然


张开


,比


发汉语



啊< /p>



略小。振





,声音洪亮。








[



]




音比


发汉语







双唇略松,


口角 咧


开较


小。


前舌隆起,


和硬




< br>,


形成狭窄通道。前舌用力,振





,声音



尖。









[



]




音双唇自然微启,嘴角微拉,双唇不要象


发汉语乌




向前突出,舌面



平,振





,声音



弱。








[



]




音双唇稍向 左右咧




舌面放平,


口型和舌尖的位置




[



]



[



]





舌抬起,舌根用力,振





,声音


紧张











1


[



]< /p>




音双唇稍微放



,口型大小



< br>[



]



[



]




。舌面



平,振






不 象


汉语







从口腔后部



出,声音更要


圆浑

























か行假名代表五个清音,由清音< /p>


[k]


和あ行元音拼吅而成。



[k]




舌根



接口


盖,然后用无声气流冲破,声



不振



< p>






















さ行假名代表五个清音。其中


[



][



][



][



]




< p>
[s]




< p>
[



][



][



][



]



吅而成。


< p>
[s]


音,舌尖置于上


齿龈


后面,声



不振


< br>,无声气流从舌


齿间


流出,


形成


[



]


音,< /p>



音点在上


齿龈


























た行假名代表五个清音,


其中


[

< p>


][



][

< p>


]





[t]





[



]


[



]


[< /p>



]


拼吅而成。


[



]



辅< /p>



[ts]



[



]


拼吅而成。






[ t]



[ts]


,声

< br>带


都不振



< br>发


音部位基本相同,舌尖


紧贴



齿龈


,形成堵塞,


并成


为调


音点。


当无声气流冲


开< /p>


堵塞






[t]



当无声 气流从堵塞


处挤



< br>可




[ts]





た行假名


[



]


< br>辅



[t


]


和元音


[


]


拼吅而成。



[t



]



< br>,声



不振


< br>,




点不在

< br>齿龈


,而在硬腭



< p>






















な行假名


习惯


上划入清音,由




[n]


和あ行元音拼吅而成。


[n]




,舌尖抵


住上


齿龈


,前舌面



住硬腭,以堵住口腔通路,振



< p>


,有声气流



鼻腔自然


流出。























は行假名代表五个清音。


[



][


< p>
][



]





[h]





[


< br>]


[



]


[



]


拼吅 而成。



[h]



,嘴


张开


,声

< br>带


不振



,把无声气流从舌根和



腭中



摩擦 送出,



音点在咽喉。




2


は行假名


[



]



[ ?]


和元音


[



]


拼吅的形式表示,要注意


[



]




音跟


[



][



][



]


< p>


音的



音方法不同,< /p>



[



]



,嘴微



,舌面隆 起,接近硬腭盖,声



不振



,把无声气流从舌面和硬腭中



摩擦送出,



音点在硬腭。























ま行的五个假名,


习惯


上也称



清音,





[m]


和あ行五个元音拼吅而成。



[m]






嘴,舌保持自然,振


动< /p>




,有声气流



鼻腔流出。
















や行三个假名


[



][



][



]




由元音


[



]



[< /p>



][



][< /p>



]



吅而成。






[



]





较轻


弱。や行另外 两个假名与あ行的


[



]

< p>
[



]






音也相同,所以省


略。
























ら行的五个假名在日



中也列入清音,







[r]


和五个元音拼吅而成。



[r]




,嘴唇


张开




起舌尖,抵住上


齿龈



软颚


下垂堵住鼻腔通路,振



< p>



使有声气流从舌两



流出。












わ行


实际


上只有


[



]



[



]


两个假名,


其 余三个假名与あ行的


[



]


[



]


[< /p>



]


相同,


所以 省略。


[



]


是元音


[



]



[



]


的< /p>



元音。


[


を< /p>


]


和あ行的


[



]


同音。


[



]


只能做助



,不能表示


单词










[



]





时软颚


下垂,振





,鼻腔通气



出声 音。一般不



独使用,


也不用于



首,只能接在其它假名之后,和前面的音



拼吅极成








第二課




はじめまして



w













w













w



がいこく(外国)◎ぎし(技師)①技




w



ぐあい(具吅)◎




げんき(元気)①精力



w



ごはん(ご飯)①



、米




w














3


w













w



ざせき(座席)◎座位



w



じこ(事故)①事故



w



ちず(地図)①地




w



ぜつえん(絶縁)◎


绝缘



w



ぞくご(俗語)◎俗




w













w













w



だいがく(大学)◎



大学



w



ちぢむ(縮む)◎




小、





w



つづく(続く)◎



继续



w



でんわ(電話)◎



电话



w



ドア①





w

















w

















w



ばあい(場吅)◎





w



ビザ①


签证



w



ぶた(豚)◎猪



w



べんり(便利)①方便



w



ぼく(僕)①◎我(男子 用





w

















w


















w



パンダ①



熊猫ピンク①



?






色プラス①


< br>加号(


+


)、正数



w



ポスト①




筒、信箱



w



ペン①






単語



w



あなた







形是「あんた」。




常用


< br>方的姓氏或着表明



方身份或


职 务


的名



来代替。

「私(わたし)」



「かれ」「彼女(かのじょ



)」





にほんごか





4



< /p>



是由「日本語(にほんご)」和「科(か)」极成的名



。「科」有三个意


思。即:

< br>


1


.(大学的)


专业



例:





日本語科(にほんごか)


/



语专业









フランス語科(フランスごか)< /p>


/



语专业



すみません



1




不起、


劳驾

、麻



(你)



例:




< /p>


どうも、すみません。


/




不起。









すみませんが、駅はどこですか。


/


请问



车< /p>


站在哪儿?









すみませんが、火を貸してください。


/


劳 驾


借个火。









もしもし、すみませんが、陳さん をおねがいします。


/


喂!


劳驾




找老




电话





あんないします






动词




性是他サ,意思是指他< /p>


动词


、サ行



格 活用


动词




1







例:




< /p>


みちをあんないします。


/


< p>
路、引路。



2




陪同、向




例:




< /p>


杭州をあんないします。


/


陪同游



杭州。



文法



?



.…




です




例:●



これはちずです。


/



是地









それはでんわです。


/


那是


电话








あれは いすです。


/


那是椅子。




?



.…




ですか



か」接在句末极成疑



句后一般不用





,用




”< /p>



句。一般疑



句的答句,如


果是肯定的,用「はい」起句。





例:●



これはナイフでうか。


/


< p>
是小刀









はい、それはナイフです。


/


是的







それはタオルですか。那是毛巾< /p>









はい、 これはタオルです。


/


是的



?



.…


はなんですか


< br>这


是一句有疑


问词


的特殊疑



句,表示不了解「これ」所指的事物是什




「な



5


ん」是疑


问词


,表示

< br>“





。含疑


问词


的特殊疑



句也要用




< p>
「か」表示疑



,但是答句不能用「はい」起句。




例:●



これはなんですか。


/



是什









それはえです。


/


那是画。







それはなんですか。


/


那是什









これはかぐです。


/



是家具。





个句型的


谓语


部除了用「 なん」外,



可以用其他疑


问词





例:●



ほんはどれですか。


/



是哪个?







ほんはあれです。


/


是那个。







あなたはどなたですか。


/


您是哪位?







わたし は李です。


/


我是小李。





格助



「の」




具体



明名



所属、性



、状



等的句子成分叫做


< p>




。「の」可以表示 后





的所 属、所有、


时间


、状



等,相当于


汉语










w



例:●



にほんごかの顧さん(所属)


















れきしのほん(内容)

< p>
/








提示助



「も」




「も」是提示助



,接在名



、助



等后面,相当于


汉语









例:




< /p>


これはレモンです。それもレモンです。


/





檬,那也是

< br>柠


檬。





これも李さんのかぎです。


/



也是小李的


钥< /p>


匙。




事物指 示代



「これ」「それ」「あれ」「どれ」



例:●


それはあなたのふくですか。


/


那是你的衣服









はい、 これはわたしのふくです。


/


是的,



是我的衣服。






李さんのほんはどれですか。


/


小李的



是哪一 个?







李さんのほんはあれです。


/


小李的



是那个。






接尾< /p>



「さん」




「さん」


是接尾



接在听



人或第三者的人名后面 表示敬称。



视对


方身份灵

< p>





先生




< br>老


…”




…”





李さん





王さん




本田さん





6


第三課





へや



一、




(


ちょう おん


)



l





的音


节< /p>


有短音和



音的区



。所有的假名除




[



]


外,都代表一


个短音。把假名的元音拉



一拍的音叫“



音”。




一般


规则




















特殊



吅:




あ段假名后加「あ」




おかあさん




い段假名后加「い」




にいさん




う段假名后加「う」




つうやく




え段假名后加「い」




せんせい






「え」ねえさん


お段假名后加「う」




おとうさん




「お」おおきい




外来



用「 ―」







ノート





例:



おば あさん


(



)



/


祖母、奶奶,



l



おじいさん


(



)


< br>/


祖父、


爷爷



ちいさい


(



)



/


小的,



l



つうやく


(



)


/





とけい


(



)



/



表,




l



おとうさん


(



)

< br>②


/





ケーキ


(



)



/


西式糕点,

< br>


l



デパート


(



)


< p>
/




商店



二、


促音


(


そくおん


)



l



促音分

< br>为





1


)舌尖促音


2


)喉



促音


3


)双唇促音。




1


)舌尖促音(在さ、た两行音之前)




例:





きって


(



)


③◎


/


邮< /p>






ねっしん


(




)


③①


/








けっせき


(



?


自サ


)



/


缺席,



ポ ット


(



)




/





水瓶



2


)喉



促音(在か行音之前)




例:





がっこう


(



)



/< /p>


学校,こっき


(



)



/


国旗






トラック


(



)



/


卡< /p>



,はっけん


(



?


他サ


)



/


发现




7




3


)双唇促音(在ぱ行音之前)




例:



l



いっぱい


(



)


/


满满


的,



l



きっぷ

< br>(



)



/




l



コップ


(



)



/


杯子,



l



りっぱ(形



)◎


/


漂亮、








注:促音用小写偏下的符号



[




]


表示。



三、単語



部屋



1.




、屋子



例:




●家に部屋が八つあります。


/


家里 有八个房






●部屋をかします。


/


租房子。



2.---


室、


---




例:




●子供部屋


/


小孩的房





●仕事部屋


/


工作室



l



あります



1.



---


例:




●机の上に本があります。


/


桌子上 有本






●部屋の中にベッドがあります。


/




里有



床 。




2.



---


例:




●ペンは椅子の下にあります。


/



笔在椅子下。




●テレビは子供の部屋にあります。


/


电视


在孩子的






里。




l



いいえ



不是、不(用于否定的回答。 肯定的回答用“はい”)


例:




8








●いいえ、どういたしまして,


/


不,没



系。





●あそこは学校ですか。


/


那里是学 校







いいえ、ちがいます。


/

< p>
不,不





l



違います



1.



动词


[


違う


]




重的



法。


谈话


中用以表示否定

< p>


方的意思。



例:




●これは本ですか,


/


< p>


书吗





●いいえ、違います。


/


不、不是的。




●それはノートです。


/


那是笔



本。



l



色々




种< /p>




、形形色色



例:




●色々な帽子



/

< br>各





的帽子




●色々と協力します。


/


各方面



助。




●色々やることがあります。


/ < /p>



种种


要做的事。



l



失礼します


{



(


失礼する


)




用形接(ます )的敬



形式


}


1.



不起、







●この間はどうも失礼します。


/


前 几天太



不起了。



2.


不能参加





●明日の会議は失礼します。


/


明天 的会



我不能参加。



3.


告辞、再






●ではこれで失礼します。


/




,就此告辞了。



四、文法



l





は+名



(地点)に+あります



< p>
一句型表示


{


(什


么东< /p>


西)在(某




}


「は」



提示存在的



西,「に」是格




,表示事物存在的



所。「あります」表示无 生命物体的存在。此句型的


否定形式是「┅は┅にありません」。







例:




●テレビは部屋の中にあります。


/


电视


在房



里。




●時計は机の上にあります。


/


表在桌子上。



●ノートは椅子の上にありません。


/


< br>记


本不在椅子上。




●ノートはかばんの中にあります。


/




包里。




9


l





(地点)に+名

< br>词


が(も)+あります




一句型表示


{


(某



)有(什


么东


西)

< br>}


「が」是格助



,表示存在的 主体(当


表示‘也有’…



,可用「も 」表示存在的主体)。如要



存在的主体提

问时



要用疑


问词


「なに」。







例:




●テーブルの上にマッチがあります。


/



桌上有火柴。




●机の上に何がありますか。


/


桌子上有什






●机の上にペンがあります。


/ < /p>


桌子上有



笔。




●電話もあります。


/




电话






(地点)には+名



が+あります(はありません)




「には」是助


「に」和「は」的重叠。「には」提示事物存在的地点,有与其


他地点



比的含




「ありません」



前面的「は」



起加

< br>强语


气引出否定的作用


「ありません」是「あります」的 否定形式。否定



先要



「いいえ」。



例:




●そこにはポットがありますか。


/


那里有暖瓶







いいえ、ここにはポットはあ りません。


/


不,


< br>里没有暖瓶。




●学校には食 堂がありますか。


/


学校里有食堂


吗< /p>






いいえ、学校には食堂はありません。


/


不, 学校里没有食堂。





(地点)に+名




+


いくつありますか



「いくつありますか」 表示「有多少?」。句中的「いくつ」「みっつ」是数




的副



用法,数



作副


词时


不加助





例:





部屋に椅子がいくつありますか。


/




里有几 把椅子?





部屋に椅子がみっつあります。


/




里有三把椅子。






+



など




[



]


是并列助


,介于体言之



表示

< p>


列,有



如此



的含



< p>
[


など


]


是副助



,接在名



后表示< /p>


[


等等


]


,「や 」和「など」常呼



使用。



例:




●< /p>


二階にはトイレや浴室などがあります。


/


二楼有



所、浴室等。





テーブルの上にはケーキやコップ などがあります。


/



桌上有蛋糕、杯





子等。




10


第四課





大学


< /p>


形容




谓语< /p>


和定




v





形容



都以「い」


为词






例:



新しい(あたらしい)



高い(たかい)



大きい(おおきい)



遠い(とおい)



近い(ちかい)



低い(ひくい)



安い(やすい)



●学校は遠いですか。





●日本語科の教室はあの新しい建物です。



△部屋は大きいです。



△学校は新しいです。



△図書館(としょかん)の建物(たてもの)は高いです。


< /p>


形容


动词



谓语


和定




1< /p>




尾都是「だ」但


典和教材一般只是





干、省略



尾「だ」


2


、能做定




谓语


.


3




体形


:


作 定


语时


,



尾 「だ」



成「な」。



4


、作敬体


谓语


< p>


,



尾「だ」



成「です」。



きれいだ




にぎやかだ




りっぱだ




きれいな花















きれいな人




にぎやかな所












立派な建物




花はきれいです。




ここはにぎやかです。




あのたてものは立派です。




立派な建物は図書館です。



名詞は< /p>


+


名詞(地点)に



います



表示有生命物体


(



,


< br>物


)


等的存在。



△学生は教室にいます。



△李さんは図書館にいます。






11



△魯さんは寮(りょう)にいます。



名詞(地点)に名詞が



います



△いすの上に猫がいます。



△教室に学生がいます。



△事務室に先生がいます。



△池にきれいな金魚がいます。



△部屋(へや)に誰がいますか。



格助詞「へ」




格助詞,




[



]




一般后



表示移


< p>
性的


动词


。如:



「行く、来る、帰る」等。



家へ帰ります。




北京へ行きます。



ホテルへ案内します。



学生の寮へ案内します。



食堂へ案内します。



指示

< p>




「この、その、あ の、どの」




用于指示特定的事物< /p>


,


不能



独使用 ,必






事物的名称。



この本







その机






あの人





このテキスト



そのタオル



あのクラス



どの人







どの建物




どの先生



第六課





大学の生活




単語



どんな






的,什


么样


的,如何的


●毎朝どんな運動をしますか。


/



天早晨都做些什








●どんな勉強をしま すか。


/








●ど んなご用ですか。


/


您有什



事?




どのぐらい



(距离、


时间


、数量、金



、高低等) 多少,若干




●寮から大学までどの ぐらいかかりますか。


/


从宿舍到学校需要多

< br>长时间




12




●自転車で十分ぐらいかかります 。


/



自行



需要十分



左右。


●ここから駅までどのぐらいありますか。


/

< p>



里到



站有多







出掛ける




外出,出



,到┉去



●朝早く仕事に出掛けます。


/


早上早早去上班。



●明日東京に 出掛けます。


/


明天去



京。



●散歩に出掛けます。


/


出去散






歩く(あるく)



走,




< /p>


●駅まで十分ぐらい歩きます。


/




站要走十分





●歩いて十五分かかります。


/



行需要十五分






たいてい



一般,大都




●日曜日(にちようび)はたいてい家にいます。


/


星期日一 般都在家。



●たいてい十時ごろ家へ帰ります。


/


一般十点左右回家。




入る(はいる)



< br>,入,




< br>●部屋に入ります。


/



屋里。



●大学に入ります。


/


上大学。



●三月に入ります。

/



入三月。




文法



初学 者在学




语时


常常


发现


字尾有




ます






です< /p>





得蛮


单调


的。



?



日本人常常在

< p>
动词


下加




ます



, 在名



等下加




です



以 表示


对对


方的敬意。事



上,在沒



化之前有另外的形



,我



称之




原形



(基本型)。我


们查


字典即是根据


这种








?


< /p>


不知道



原形




不会



日< /p>



字典,不会



字典,





学会日



,由


此可


其重要性了。



动词

< p>
按其形



和活用



律可分















1


)五段 :如:「書く」










2


)一段:如:「見る」











3)



カ< /p>



:只有「来る」一


< br>











4


)サ< /p>



:只有「する」一


< br>



13


< br>①



常性、


习惯


性的



作行












如:私は毎朝六時に起きます。/我



天早上六点起床。





②将来的



作行








如:明日北京へ行きます。/明天去北京。





③主


语< /p>


的意志愿望







如:私も日本料理を食べます。/我也吃日本料理。



「ます」的否定



「ません」。





如:木村さんは来ません。/木村不来。



格助



「を」

< br>




用假名「を」表示


宾语


,故称之


为宾


格 助





?



ご飯を食べます





?




勉強をします





?


本を読みます







?




テレビを見ます





?


ラジオを聞きます





?




服を洗います




?


歯を磨きます







?




英語を朗読します




动词


「する」常以「



名< /p>



+


する」的形式极成

< br>“



变动词


< br>。例如:


v



散歩


(


さんぽ


)


する< /p>










勉強


(


べんきょう


)


する



v



洗濯


(


せんたく


)


する








掃除< /p>


(


そうじ


)


する



?




練習


(


れん しゅう


)


する





旅行


(< /p>


りょこう


)


する







(名)は


宾语


(名)を

谓语


(他


动词


< br>连


用形


+


ます)



v



私たちは日本語を勉強します。












v



朝、学生たちはラジオ体操をします。



v



彼女は服を洗います。



v



先生はテレビを見ます。



v



あのひとは日本語のラジオを聞きます。



v



田中さんは毎日中国語を朗読します。



格助



「に」表


< br>作行



的具体


时间



v



私は朝六時に起きます。





v



学生は七時三十分に朝ごはんを食べます。



v



私は午後二時に図書館へ行きます。



v



彼は午後五時に家へ帰ります。



v



授業は朝八時に始まります。



v



午前の授業は十一時三十分に終わります。




14



v



私は夜十時三十分に寝ます。



「ごろ」与「くらい」的区




v



①「

时间词


+ごろ」表示


“……


点左右



的意思。




例:七時ごろ?十時ごろ?十二時ごろ




王さんは毎朝七時半ごろ学校へ行きます。




私は毎晩十一時ごろ寝ます。



v




「小



+くらい


(ぐらい)



表示



< p>


……







几个小



左右



的意思。





例:二時間ぐらい?四時間半ぐらい



一日に二時間ぐらい勉強します。




子供は毎日十時間ぐらい寝ます。



格助



「で」



v



①格助

< br>词


「で」


以「地点名



+


で」的形式,


表示





行的地点,相当于




……


< br>……”




例:



わたしはレストランで昼ごはんを食べます。
















A:


どこで靴

(


くつ


)


を買

(



)


いますか。





B:


デパートで買います。






A:


いつもどこでテニスをしますか。





B:


学校のテニスコートでします。



v



②格助

< br>词


「で」



「名



+


で」


的形式,

< p>


可表示做事情



采用的 工具、


方法、


材料等。





りさんは



電車で学校へ来ます





コンピュータで絵をかきます。





A:


おにぎりははしで食べますか。






B:


いいえ。手で食べます。



格助



「から」「まで」



v



格助


「から」



< br>……”




v



格助


「まで」



< br>到


……”





月曜日から金曜日まで学校へ行きます。




6


時半から


8


時半までアルバイトをします。



う ちから学校までバスで行


(



)


きます。





5


ページから


10


ページまで勉強します。




15 < /p>


「あまり



ません」


「あまり」与否定形式的


谓语


相 呼





< /p>


相当于



不太


… …”


不怎



……”



?


< br>わたしはあまり図書館


(


としょかん

)


へ行きません。



?




A:


毎朝テレビのニュースを見ますか。








B:


いいえ、あまり見ません。


< /p>



词谓语


句的中






午前は日本語の授業で、午後は体育の授業です。





授業は午前は八時から十一時まで で、午後は一時から三時までです。




朝ご飯はうどんやにくまんじゅうで、あまりパンを食べません。



●ここは学生のクラブで、とてもにぎやかです。


< p>
宾语


提示



< p>



わたしは日本語を勉強します



●わたしは英語も勉強します



●わたしは肉は食べません



●新聞はよく読みますが、テレビはあまり見ません。



第七課




日曜日



単語



素晴らしい(すばらしい)




佳、枀美、枀








すばらしい天気/枀好的天气







すばら しい成績/



秀的成








すばらしい女性/了不起的女性




珍しい(めずらしい)



< p>


、珍奇的、新奇






やあ、これはめずらしい。/哎呀 !真少



啊。







パンダはめずらしい動物です。/熊猫是珍奇的


< br>物。







めずらしい現象。/罕

< p>






面白い(おもしろい)



① 有趣、有意思、感







この本はおもしろいです。/





很有趣。< /p>






おもしろい映画でした。/是一部有意思的影片。




16





あの先生はおもしろい話(はなし )をする。/那位老


师讲


有趣的故事。



②快活、愉快、高






おもしろい旅行でした。/是一次愉快的旅行。






学校が おもしろい。/高



上学。




料理(りょうり)




1


)烹


< br>、烹






魚を料理します。/做

< p>







彼女は料理が上手です。/她菜做得好。


(2)


菜、菜肴、



< p>




この料理はおいし いです。/



个菜好吃。






中華料理/中国菜






日本料理/日本菜




本当に(ほんとうに)



真的、真正、







ほんとうにおもしろい。/



在有趣。






本当にありがとう。/

< p>


在感





幸い(さいわい)




1


)幸


< br>、多






さいわい、朝からたいへんいい天 気でした。/幸



从早晨就是好天气。




2


)正好、好在




明日はさいわい日曜日だか ら、一緒に行きましょう。/幸好明天是星期天



< p>
去吧!




近く(ちかく)



①近



、近旁





駅の近くにあります。/在



站附近。






近くの店で買い物をします。/在 附近的商店


买东


西。



②不久、近期





近くそうなります。/不久会是那








近く行(おこな)われる会議(か いぎ)/即将召



的会






文法




词谓 语


句的



去式「でした」



否定句形式:




17


~ではありませんでした。



例句:



△五年前ここは図書館でした。



△今日の朝ごはんはパンとコーヒーでした。




△昨日はとてもいい天気でした。



△昨日は金曜日ではありませんでした。



△昨日は雨ではありませんでした。



練習



今日はいい天気です。




昨日




今日




昨日



动词谓语


句的




去式「ました」



否定句形式:~ませんでした。



例句:



△昨日バスで家へ帰りました。



△木村さんは去年中国に来ました。



△先週デパートでこの服を買いました。



△日曜日映画を見ませんでした。



△昨日学校に来ませんでした



?



昨日学校に来ましたか。




?



はい、来ました。




?



いいえ、来ませんでした。




注意




?



答える時、時間は必ず同じです。




?




是否完 了或


实现时


,常与「もう」






?



「もう」










「まだ」




未…


例:





李先生はもう来ましたか。





はい、(もう)来ました。





いいえ、まだ来ません。




18





いいえ、まだです。



練習



?



昼ご飯をもう食べましたか。





はい、













いいえ、










?



今日の新聞をもう読みましたか。




はい、














いいえ、










?



李さんはもう寝ましたか。




はい、














いいえ、















格助詞?と?



用法:



~といっしょに(和~一起)



例句:



△李さんといっしょに出かけました。



△友達といっしょにシャンハイへ行きました。



△日本語科の李さんといっしょに南京へ行きま







した。



△李さんと会話の練習をしました。



注意点



★主語不一致



私は李さんと図書館へ行きました。



私と李さんは図書館へ行きました。



★側重点不一致



魯さんと王さんは日本語科の一年です。



魯さんは王さんと(いっしょに)日本語を勉強します。



格助



「で」





:範囲、動作、作用の状態、条件 を表す。



例:



△これは学校で一番きれいな建物です。



△学生の寮でこの部屋は一番大きいです。



△一人で行きます。



△三人で会話の練習をします。




19


△二人で食事をしました。



格助詞「に」






作、作用の着落点、方向、



象。



例句:



△何時ごろ大学に帰りましたか。



△私は土曜日北京に出張します。



△汽車は何時にシャンハイに着きましたか。



△彼は学校に来ました。



△お母さんに電話をしましたか。



△留学生に中国語の授業をします。



注意点



1、北京へ行きます。


(


移動、方向)





北京に行きました。


(


到達、着落点


)


2、家へ帰ります。(回家)





家に帰ります。(回到家)



3、日本へ行きます。(去日本)





日本に行きます。(到日本)



4、目的地に着く、ホテルに着く。



「疑


问词


+か」表示不确定



疑問:




どこ








だれ





なに



不具体確定:どこか






だれか




なにか



意 思:(不確定有肯定、疑問两



可能)



どこかへ行きました。



誰かいます。



何か食べたい。



例の比較



1、どこへ行きますか。




北京へ行きます。


2、どこかへ行きますか。



はい、行きます。


1、その部屋にだれかいますか。

< p>




はい、います。





誰がいますか。





王さんがいます





20




形容詞の否定式



詞尾「い」




「くありません」




注意:いい



△彼はあまり忙しくありません。



△学校は遠くありません。



△その映画はおもしろくありません。



△あのテレビは安くありません。



△図書館の建物はあまり高くありません。



△家から学校までは近くありません。



△今日の天気はあまりよくありません。



形容動詞の否定式



「です」




「ではありません」



例:



△公園はあまりきれいではありません。



△ここはあまりにぎやかではありません。



△あの学校は有名ではありません。



△あの建物は立派ではありません。



第八課




年月日



形容詞の連接形式





尾「い」



成「く」


+


接「て」





その店の品物は安くていいで





この部屋は広くてきれいです






この映画はおもしろくて、おおぜ いの人が見ます。




昨日勉強が忙しくて出かけませんでした。



形容詞の過去式



< br>词


尾「い」



成「かっ」


+


「た」





生活はとても忙しかったです。





去年の夏はとても暑かったです





それはよかったですね。




形容動詞の連接形式




尾「だ」




< p>
用形「で」



教室は静かできれいです。(并列)



図書館は静かで、よくそこで本を読みます。(因果)



21






形容動詞の過去式





尾「だ」



成「でした」





十年前、ここはとても静かでした





昔、このあたりはとてもにぎやかでした。


< br>接





「が」的用法




部屋は大きいですが、きれいではありません。



日本語は難しいですが、おもしろいです



彼女はきれいですが、親切ではありません。



格助



「が」的用法



だれが行きますか。


/


去?






私が行きます。


/

< br>我去。





どれがあなたのかばんですか。






それが私のかばんです。


●どの人が田中さんですか。



真ん中の人が田中さんです。



第九課




家族



単語



?



戻る



?



今日は戻りません。



?



きのうは家へ戻りませんでした。



?



訪ねる



?




访问





?



先生の家を訪ねます。



?





访


小李



?



李さんをたずねます。



?



見せる



?




出示





?



切符を見せます。



?






书给


我看看



?



本を見せてください。



?




着る



?



穿衣服



?




ふくを着ます





22



?



穿大衣



?



コートを着ます。



?



締める(しめる)





,系



;束




绷紧


< br>●縄をしめます。/勒


紧绳


子。



●ボルトでしめます。/用螺


丝拧紧




●靴のひもをしめます。/系









はく



穿(下身的衣服)



●赤いスカートを はいています。/穿着



裙子。



●この靴下ははけません。/



双袜子没法 穿。




かける



1.


戴上;盖上;蒙上



●テーブルにテーブルかけをかけます。/把台布蒙到




桌上。



●ふとんをかけます。/盖上被子。



2


.打


电话



●学校に電話をかけます。/



学校打


电话





动词


+ている




动词


+


「 ている」





动词





”,


接在具体的



< br>动词


后面


,


表以下三







1



表示正在

< p>


行的



作。

< p>




歌を歌っています。




友達をまっています。



2

< p>
、表示日常活





常反


复进


行的


动< /p>


作。



●スーパーで働いています



●学校に通っています。(在上学。)



3


、表示某




果的存





●ふるさとへ帰っています



●スーツを着ています



< p>
[



]




用形



一段動詞




見る→みて







起きる→おきて




寝る→ねて







食べる→たべて




23


サ変動詞



する→して




勉強する→勉強して



朗読する→朗読して




食事をする→食事をして



カ変動詞



来る→きて




五段動詞





























★う













促音変



★む

















音変



★く
















い音変



★す→し



話す(はなす)→はなして



促音便




尾 是「う、つ、る」的動詞、変成「って」



用例:



言う(いう)→いって



吸う(すう)→すって



待つ(まつ)→まって



立つ(たつ)→たって



帰る(かえる)→かえって



走る(はしる)→はしって




音便



词< /p>


尾是「む、ぶ、ぬ」的動詞変成「んで」。



用例:



読む(よむ)→よんで



呼ぶ(よぶ)→よんで



遊ぶ(あそぶ)→あそんで



死ぬ(しぬ)→しんで



い音変





尾是「く、ぐ」的



,把「く、ぐ」



成「い」加「て」(或で)。




例:



書く(かく)→かいて




24



歩く(あるく)→あるいて



働く(はたらく)→はたらいて



泳ぐ(およぐ)→およいで



特例:



行く(いく)→行って(いって)



以「す」結尾的動詞




把「す」変成「し」加「て」



用例:



話す(はなす)→はなして



崩す(くずす)→くずして



壊す(こわす)→こわして



乱す(みだす)→みだして



ている→ていました



ている→ていません



ている→ていませんでした。



今日の新聞はまだ読んでいません。



その時、私は遊んでいませんでした。



母は今働いていません。



正在



行的





他正在学







彼は日本語を勉強しています。



小李正在唱歌




李さんは歌を歌っています。






正在喝茶




先生はお茶を飲んでいます。



表示





果的存






小李戴着眼





李さんはめがねをかけています。



他穿着



色的毛衣



彼は赤いふくをきています。






经开< /p>


始了




授業はもう始まっています。




25




+


ほど



我在大概一个月之前到了日本






私は一ヶ月ほど前に日本へきました




教室里





15


个人






教室にはまだ

15


人ほどいます




動詞連接式



我去北京


,


我去上海







私は北京へ行って、私は天津へ行きます


昨天去超市





西







昨日スーパーへ行って買い物をし ました


上周感冒了


,


没去上

< p>







先週風邪を引いて、学校を休みました




动词连


用形


+


ながら



音楽を聞きながら宿題をしています。



歌を歌いながら歩いています。



働きながら勉強しています。



格助詞「を」




いつ家を出ますか





道を渡ります


(

过马



)



公園を散歩します




飛行機が空を飛びます



< p>



「よ」




山田さん、友達が来ましたよ




わたしですよ。



私は行きませんよ。



李さん、友達が来ましたよ。



今日は月曜日ですよ。



外は寒いですよ。



体言+になります




もう六時になりました。




もう冬(ふゆ)になりました。




李さんも先生になりました。




26






旅行社の社員になりました。




第十一課





趣味




~~は~~が~~



北京は夏が暑いです



●母は料理が上手です




●私は頭が痛いです。



●私はテニスが好きです



●あの人は日本語ができます



●私は英語が少しわかります。




~~より~~のほうが



王さんは日本語より英語のほうが上手です



●私は日本料理より中華料理のほうが好きです



●あの先生よりこの先生のほうが親切です



●昨日より今日のほうが寒いです



●彼はジャズよりクラシックのほうが好きです。








とどちら



か」



A:


山田さんと中村さんとどちらが 背が高いですか。



B:


中村さんより 山田さんのほうが背が高いです。



A:A

駅と


B


駅と、どちらが近いですか。



B:


A駅より


B

< br>駅のほうが少し近いです。



A:


日本語と英語と、どちらが苦手ですか




B:


英語より日本語のほうが苦手です











私は猫も犬も嫌いです。



私の家は大きくも小さくもありません。



夏休みには海へも山へも行きました。



父も忙しいです。母も忙しいです。




この音楽はロックでもありません。ジャズでもありません。





问词


+「 でも」和「も」



以「疑


问词


+


でも(も)」的形式表示全面肯定,相当于“无



……都”。


果物は何でも好きです。




27


-


-


-


-


-


-


-


-



本文更新与2021-02-17 13:44,由作者提供,不代表本网站立场,转载请注明出处:https://www.bjmy2z.cn/gaokao/662077.html

新编日语第一册完整笔记(修正版)的相关文章