-
第
21
课
わたしは
すき焼きを
食べた
ことが
あります
ことば(言葉)
〔名〕
①
语言,言词
★
言葉数の少ない人(沉默寡言的人)
②
说法,措词
★
言葉で言い表せない(用语言表达不出来)
メールアドレス
〔名〕
邮件地址
★
ミールアドレスを教えてください。
(请告诉我你的邮件地址)
れんきゅう(連休)
〔名〕
连休
★
連休を利用して海外旅行に行きた
い。
(想利用连休去海外旅行。
)
ゴールデンウィーク
〔名〕
黄金周
★
ゴールデンウィークの期間に切符を買いにくい。
(黄金周期间
票不好买。
)
おわり(終わり)
〔名〕
结束
★
初めから終わりまで(从头到尾,自始至终)
きゅうけいじかん(休憩時間)
〔名〕
休息时间
★
休憩時間はいつも何をしますか。
(休息时间总是干什么呢?)
きょうげき(京劇)
〔名〕
京剧
★
京劇は中国の伝統的な文芸だ。<
/p>
(京剧是中国的传统文艺。
)
きっぷ(切符)
〔名〕
票(券)
★
東京までの切符を1枚ください。
(请给我一张到东京去的票。
)
からだ(体)
〔名〕
①
身体,身子
★
体の調子が悪い(身体不舒服)
②
身材
★
体のほっそりした女(身材苗条的女人)
③
体质
★
肉食は私の体に合わない(肉食不适合我的体质)
④
健康,体力
★
体が続(つづ)かない(体力支持不住)
じしん(地震)
〔名〕
地震
★
今朝かなりの地震があった。
p>
(今天早上发生了相当了厉害的地震。
)
どろぼう(泥棒)
〔名〕
小偷,盗贼
★
夕べ隣の家に泥棒が入った。
p>
(昨夜邻家进了小偷。
)
ちゅうしゃじょう(駐車場)
〔名〕
停车场
★
この辺りには駐車場がない。
(这一带没有停车场。
)
わたします(渡します)
〔他动
1
〕
①
渡,送过河
★
船で人を渡す(用船渡人)
②
架,搭
★
川に橋を渡す(在河上架桥)
③
交,交给,付
★
この手
紙を彼に渡してください。
(请把这封信交给他。
)
おくれます(遅れます)
〔自动
2
〕
①
晚,耽误
★
約束の時間に1時間遅れた。
p>
(比约定的时间晚了一个小时。
)
②
没赶上,迟到
★
学校に遅れた(上课迟到了)
④
(表)慢
★
僕の時計は5分遅れている。
p>
(我的表慢了五分钟。
)
かんがえます(考えます)
〔他动
2
〕